普段は、コーヒー豆を買ってきて自分で挽いてコーヒーを飲んでます。

コーヒーに関してはあまりケチらないように、良い豆を選んで買ったりしてます。


でも、時々、ドリップコーヒーを頂くことかあるんです。ドリップパックっていうのかな。コーヒー豆を切らした時とかには助かるんですが、頻繁に飲むわけでもないって感じなんですよね。





そんな時、私は、エアロプレスというのを使います。簡単なエスプレッソマシンみたいなやつ。


↓Amazonへ。今値段みると、高い。頑張って買ってんだなと思います。



このエアロプレスに、ドリップコーヒーのコーヒーの粉を使って、簡単なエスプレッソみたいのを作ります。


で、ミルクを温めて、ミルクフォーマーを使って泡立てます。


↓Amazonへ


ミルクはレンジで温めてるんですが、OXOの計量カップがレンジで使えることを最近思い出したので、活用してます。

この計量カップ、かなり優秀ってことに改めて気づきました。

↓Amazonへ。



エアロプレスで作ったエスプレッソ的なやつに、ミルクを注ぎます。

計量カップだとそのままマグカップにミルクが注げて便利。

この計量カップがレンジ対応と気づくまでは、ミルクをどうやって注げばいいか悩んでて、

↓これを買えば解決するかなぁってずっと考えてました。私の好きなエミリアってシリーズのピッチャー。可愛いから欲しい。ミルク注ぐのにちょうど良さそう。



でも、とりあえずはOXOの計量カップで解決しめした。




完成。