実際に地震を体験した方が用意している防災グッズを参考に我が家の防災グッズを揃えたいと思います。
■食料1人分
水3リットル(2L×1、500ml×2)
非常食 3食×3日分
■100均で買えるもの
レジャーシート
耳栓
アルミシート
軍手
マスク(子供用も用意)
携帯トイレ
ゴミ袋
ジップロック
ライター
多機能ナイフ
はさみ
メモ帳
ボールペン
油性ペン
給水タンク
ウエットシート
ガムテープ
ラップ
アルミホイル
タオル
除菌スプレー
お皿(深型)
コップ
スープカップ
割りばし
トイレットペーパー
消毒液
包帯
ガーゼ
ばんそうこう
歯ブラシ
歯磨き粉
歯磨きシート
カミソリ
せっけん
ろうそく
スリッパ
ホイッスル
■100均には売ってないもの
沸騰パック
固形燃料
■電気類
・ラジオ(スマホの充電、懐中電灯になるもの、手動ソーラー電池などで充電できるもの)
・電池
・スマホ充電器
■衣類
下着
靴下
生理用ナプキン
■お金で買えないもの
お金(3万円、10円玉と100円玉多め)
連絡先リスト
保険証コピー
免許証コピー
通帳コピー
家族写真