コーディネートドロップのチカです

猛暑続き、
みなさまお元気でしょうか。
こちらの今日の気温。
17時の夕方とは思えない気温でた!
しかもその下の最高気温のとこ
みてください。
42°ですよー!!!!!
もう、シヌ!!!!!
iPhoneもって、10年以上、
たぶん、はじめてこんな数字見た。
なんとかならないものでしょうか。
暑すぎます。
熱中症には、ほんと気をつけてまいりましょう。
日差しが強いので、肌に直接日光を触れたくなくて
暑くてもカーディガンなどなにかでカバーしておでかけしています。
カーディガン ZARA
トップス antique
チュールスカート fifth
カゴバッグ ZARA
ミュール ZOZO
日傘も必須アイテム。
久々に
チュールスカートが穿きたくなり
透けてるので意外と
涼しいんです。
ランダムドットが
お気に入りの
フリルブラウスは
ずっと愛用中ー
ミントグリーンで涼しげな
ロングカーディガンで
日差しをシャットアウト!
今回初チャレンジ報告書

初めてプロの
カラーイメージコンサルタントをされてる先生に
自分の顔色の分析をお願いしてみました。
思った以上に良かったので、
ぜひ、皆様にもおススメしますよ

これまで、独断と偏見のもと?
自己分析しかしてこなかったわたしが、
初めてプロに客観的に見てもらおうと思い立ちました。
なぜか?
夏だから!
暑くてもう、自分に似合うものも
考えるのがめんどくなったのです。笑
基本他人を信用していないわたしは、自分で色分析も自信あるし、
視力も色分けできるテストもして微妙な色分けも見える眼を
もっているのも知ってるし、
なにより、絵が好きで美大で油絵を描いていたから色彩学も精通しているし、デザインもしていたし、色使いには困ってなかった。
だから、他人のことはすごくわかる。
でも、自分のことがわかってないのでは?
そう、
自分のことって、
ほんとに「見えてない」んですよ。
どうしても「良く見せよう」という心理が働いて
これもあれも、なんでもいける!と思いガチで・・・・
そうこうしてるうちに「迷子」になりかけていました。
すっぴんで写真を送らないといけないので
最初とても抵抗ありましたが、
綺麗な女性の先生だし、おもいきってやってみましたよ。
人生一度きり、笑!
データが来たのをみたら
結果が思っていた以上のボリュームで
すごい役にたち、もう
眼から鱗な情報だらけでほんとにびっくり。
その一部ですが・・・ご紹介。
内容は、アレなんで、ぼかしております。
すっぴんのわたしが、並んでおります、笑!
恐ろしい図。
これが圧巻。
ほんとにすごいの。
下の色【服の色を想定】により、
お顔の印象がまるでちがう!
同じ顔とは思えない!
下の色により、ほんとに顔色がちがう。
わたしは、顔色を加工してるんじゃないか?と
疑って何度も色を隠して顔がほんとに同じものか確認しました。←もちろん、おなじ写真でした

すご。
似たような色味でもぜんぜんちがう。
1番似合うのが、鮮やかな
オレンジイエローみたいな色で、
早速、ZOZOで可愛いこの色味のブラウスを
買っちゃいました

すぐ、これ。
またコーデしてご紹介しますので
おたのしみに

カラーの結果は、
イエベ、スプリング。
(自分では秋or冬だと思っていた、ぜんぜんちがう!)
その中でも更に絞って似合う色をこのようにみせてくれます。
なんとカラフルで可愛いカラーたち!
私好みなスモーキーな色味とまったく逆!
なんてこった。驚愕ものでしたが、じっくり見れば見るうちに、確かに
大好きな色に見えてくる不思議
この色たちを、よく覚えておこう
こんな鮮やかな色たちがOKとは、自分ではとても意外でした。
パープルやグレーなど、
ダークな色も好きなのですが、
抑え気味にしていったほうがよいみたい。
苦手なカラーもちゃんと
出してくれるので参考になります!
しかーも
メイクのおすすめまでアドバイスあり。
下地の色まで教えてくれて
わたしは
イエローの下地がよいといわれ
早速購入

アイシャドーの品番まで
二つ教えてくれて!!!
プチプラな方を取り急ぎ購入!!!
EXCELのオレンジ系カラー

気に入ってメイクしています。
もちろん、これらはあくまで参考として、
というのは念頭に置いてあります。
他の色も洋服でもメイクでも
使っていきたいし、
ただ、基本カラーを知っておくと
応用は効きやすいので
そういう意味で知れて良かったです
顔立ちは、
ぜんぜんそんなエレガントにはほど遠いわたしが・・・
これからは少しでも
エレガントに近づけるようにがんばろうと
長くなりましたが、
今回
教えていただいた凄腕の先生がこちら

雑誌VERYでも活躍していたみたい。
ファッションコーデを楽しむためにも
みなさまにも是非おすすめです。
次は、
骨格診断もしてもらいたいなー。。。















今や、
オンラインや
メールだけで、
家にいて、完結できる。
これまでなら講座受けないといけなかったことが
家で、できちゃう時代よね。
オシャレがますます楽しくなることうけあい
↑わたしはこちらのオレンジ系。
↑よりシンプルなベースにいい色合い。
こちらのアメブロは
コーディネートの画像を中心で
ご紹介していますが、
こちらとはまた、
一味違う【テキスト】中心で
ファッションのこと、
それに付随してくるもの
美容などもろもろ、
コラムぽくして、
書きしたためていこうと
思っています。
お買い物同行もこちらより受け付けています。
お気に入り登録してみてもらえると
うれしいです
