コーディネーターのチカです

※タイトルは適当すぎるので適当にスルーしてやってください

なんだかめっきり?!夜は秋ぽさを感じなくもないのですけど、
こうなるといかんせん、
「いかん!夏服!もっと着ておかなきゃ!!!」





と、ワケのわからない焦りが芽生え出すという
天邪鬼気質満載の9月日和のわたくし。
でもわたくしの地区は湿度はハンパなく高いので、日中はもう
蒸し暑いったらないのです。
そんなわけもあってかなくてか、
とにかく「夏ぽい服を着納め!」
とばかりに、お気に入りのGUドットノースリーブでコーデとなりました

夏だと暑苦しい印象の「真っ赤」なパンプスで
なんとか秋模様を演出したつもりです

ちょっぴり「秋モード」もどこかに隠し持っていたい・・・

はい、先日もご紹介したばかりでございますが、
わかってるんです!
わたしもわかっていて、
でも、どうしても好きなものをすぐに何度も着たくなる癖は
どうにも止まらない





今回は「アウト」にしてベルトでウエスト落して着てみました。
夏仕様満載
ないっぴんですけど、

まだまだ今日はこのくらいの夏スカートでちょうどよかった次第です。
ネイビーなので、落ち着いてみえるのもいいですね。
ドットを引き立たせたいときは、ダークトーンで合わせたい

お気づきでしょうか!
あと、「スウェード」の革太ベルト・・・巻いてます

これも「秋ぽさ」の演出のひとつ。
わたしだけしかわからなくてもいいのです

「小技」ってことでネ

ドットはやっぱり「ブラック」ベースが映えますね。
小さめのドットなので、そこまで「幼く」ない印象です。
ドットが大きいと子供っぽくなりますものね。
でも、大きめのドットも大好きですけどね

ドットにどうにも目がない、わたしです

何故かしら?!魅惑のドット・・・

腕時計のワインレッドなDWもポイントに★
くどいようですが、足元は赤もの投入でスパイス効かせました。
きれいな形をしたパンプスで
買ったとき、店頭で「ブラック」とめちゃめちゃ悩んだ記憶がございます。
普通にブラックのほうが活用頻度高いとは思ったのですが、
あまりないこのベロア生地のこんな鮮やかな赤なんて
そんなに見たことなくって。
新鮮で





海外製で、とっても大切にはいているので、
あまり履いていないですね、正直

ヒールの部分が痛むのが嫌なのですね。
あまり歩かなくていい日にしか履きません。
でも歩いても足は疲れにくいとっても「できたコ」です。
わたしにしては「高めヒール」で7センチですね。
やはり、7センチあるとスタイルアップしてみえますね

なんどもくどいですけど、まだまだ言いたいことはありますから

GUのこのドットの素晴らしさは、この首の秋具合が絶妙

てとこです。
開きすぎず、締めすぎず・・・
もうちょい、開きいていてもいいかも、ですけど、
最近の流行りはこれがベスト!でしょう・・・

そんな計算が素晴らしく垣間見えます。
この開き具合を計算するだけで、なんども試作を作ったのではないでしょうか??
勝手に妄想しています・・・

お気づきでしたでしょうか

実はバッグも
合わせて「ドット」でリンクコーデをなにげにしちゃっています



アニエスベーのコロンとしたボストン型バッグでお気に入り。
カットソーと真逆で「白ベースに黒のドット」という
ちょっと逆バージョンなのが面白いかな、と思って合わせてみました

て、わかるとわたしのようなチキン❤︎は恥ずかしいので、
あまりわからないこのくらいのGUの小さめのドットのときくらいしか
こんなリンクはさせませんけどね

なにげにシャイなんですよ

あまり着用することはないですね。
早くもっともっと涼しく、寒くなってほしいな〜〜〜〜

わたしは寒いほうが好きです。
そんなに雪がふらない地区にいるからそんな悠長なこと言っておられるのでしょうけどね

お洋服でいえば、トップスとボトムスは、めちゃめちゃプチプラでした。合わせても4000円いっていません

他の小物の中で1番高いのは、たぶん、パンプスかな。ベルトの値段、忘れてしまいました。もう10年以上前のバネッサブリューノのものですので
もしかして、ベルトの方が高いやもしれません。

Coodi DATA
ドットカットソー GU
フレアスカート niko and...
スエードベルト vanessabruno
パンプス インポート
バッグ agnes b.
腕時計 DW
今回は枚数の多い画像にて(しかも似たようなw)
ご覧いただきありがとうございました



夏生まれのわたくしの夏のおわりの記念日のおもひで・・・・・
だいぶ前ですが、
わたくしのバースデイの際に、
友人から大好きな赤ワインをフルボトルでいただきました。
これが、普通のワインと違うのは、
わたくしの生まれた「年」のレトロワイン

だったのです。
よくぞ、みつけていただいたものですね

このような年期のはいったワイン、はじめていただき、
みんなでようやく飲み干しました。
熟成された味わい深い感慨深いものがありました・・・

わたくしもこの赤ワインのような「熟成」されてこそ・・・
この熟成がないと「出せない味わい深さ」をだしてみせよう!!!・・と
この先の50年(笑)を想像していきながら・・・

そう、誓いながらおいしくいただきました。
OK

★よろしければ応援ポチお願いします★
貴方の魅力を引き出すコーデを提案します
ファッションお買い物同行絶賛開催中!
ご興味を持たれた方は、
プロフィールをご覧くださいませ