ママ二年生☆くぱ☆の『のほほんだいあり~♪』 -47ページ目

☆元旦☆

今日で我が家のお正月は終わりです~~。

無事にお家に帰ってきました☆

とりあえず
ざ~っと2012年のお正月を振り返ります☆

2012年の年明けは
毎年恒例の除夜の鐘を突くのに
行列に並んでいました☆
もちろんうりぼ~氏と一緒に☆
おととしはもっと雪があって寒かった覚えがありますが
(臨月のお腹でしっかり並んでおりました(笑))
去年はとっても天気が良く、星空がキレイでした☆
その分、路面がツルツルでうりぼ~氏を抱っこしながら滑りそうに…。
危ない②…。

うりぼ~氏、除夜の鐘の大きな音で泣いちゃうかな?って思ったけど、
全然怖がらず無事にパパと一緒に鐘突きが出来ました☆
我が家の年明け恒例行事だからこれからもみんなで行こうね♪

ママもパパもこれまた毎年恒例の甘酒も堪能でき満足です~~。
うりぼ~ママは甘酒が大の苦手だったのだけど、ここのお寺の甘酒だけは美味しく飲めるのです☆
味も美味しいのですが、並んでいる間が寒すぎて温かい甘酒の美味しさが身にしみるからなのかな??って思ったり(笑)

その後は神社に行って初詣をし、お寺にもお参りに行ってお正月の夜は無事にふけて行ったのでした☆

うりぼ~氏も、らむちゃんも2人とも元気に廻ってくれて
本当に助かりましたよ~~。
ありがとぅ☆

これで2012年も健康に無事に過ごせると良いね♪

お家に帰って、時は2時。
2時間半後には起床し、ママは初売りに向かうのでした。
無事に11時半には福袋も売り終わりましたよぉぉぉ!!
声を出しすぎて咳が止まらず…。
でも、やっぱり初売りのお仕事は楽しいのです。
ちなみに、我がお店が入っているショッピングビルの初売りに並んだ人の1番は
朝の4時から並んでいたそうな…。
9時45分のオープンまで軽く5時間…。
ほんと、その元気はどこから湧いてくるんでしょう!?
私には到底出来ないことだと思います…。

実家にも行きましたよ~~~。
私はほぼ毎週のように実家に帰っていますが
お正月は更に上げ膳据え膳状態でのんびりくつろがせてもらいました。

ipodfile.jpg

母の味は最高です。

ipodfile.jpg

そして、お正月と言えば寒ブリ!!!
もぅたらふくいただきました☆
ブリさえあれば本当に幸せなのです♪

うりぼ~氏も
大はしゃぎで遊び、
母の作ったお煮しめをたくさん食べて
コテンと寝てくれました☆

どんな初夢を見たのかな??

弟も帰省していて
うりぼ~氏とたくさん遊んでくれて
本当に良かったです~~~。

お楽しみは2日に続く♪