☆はつもうで☆
お昼にお別れし…。
家族3人で(あまりに混んでいたのでらむちゃんは車内でお留守番…)
尾山神社に初詣に行ってきました☆
本殿に向かうまでスゴイ列…。
綺麗なステンドグラスをみながら待っていたらあっという間でした。
実は
去年までは白山さんに毎年行っていたのですが
今年はダンナさまの初老のお参りもここでしたし、
うりぼ~氏が生まれて新たにお参り先を変えても良いかな~って思って
尾山神社に来ました。
ママはワクワクが止まらず、
常にハイテンションでございました…。
ちゃんと、お参りする時は落ち着きましたのでご安心を(笑)
尾山神社っていろんなおみくじがあるんですね~~。
オマケつきの開運みくじを家族3人で引きました☆
ママ、大吉でしたよ~~~♪
でも、これで安心せず頑張っていきたいと思います!!
ちなみに3つ分の小さなオマケ♪
ママ…お多福さん
パパ…招き猫さん
うりぼ~氏…達磨(ダルマ)さん
お財布に入れておこっ♪
17時くらいに行ったので
神社を後にする頃にはまたちがった風景が♪
ます②ステンドグラスが綺麗だったのでパチリ☆
まだ②続く行列は~~~♪
家族4人仲良く2012年も過ごせますように……☆
それぞれの目標に向かって頑張ります!!!
ちなみに2012年の目標は…
ママ
・お料理のバリエーションを増やす
・節約上手になる
・ちょっぴりオシャレになりたいな…☆
パパ
・体重を10キロ落とす!!
(目標は高く!!だそうです)
ほんと、これは健康の為にも達成していただかなくては…!!
歳も歳なのでいつまでも元気にいてもらいたいものね♪
見た目はとっても若いけど身体も若く保てるように頑張りますよ~~。
周りの若いパパに負けないように(笑)
ママも協力します!!
うりぼ~氏にしてあげたい目標
・読み聞かせ5000冊(夕方~寝るまでとお休みの日を合わせての目標!)
・たくさん一緒に遊んで、遊びの中でいろいろな経験をさせてあげる
・トイレトレーニング
↑これはなんとなく出来そうな予感がします☆
最近オムツをはずすと反射でおしっこをしたり
『ウンチした人~?』ってうりぼ~氏に聞くと手を挙げるんです。
あげた時にオムツを確認するとちゃんとしているの♪
していない時は手を上げないんだよねぇ…。
まぐれかもしれないけど…。
でも、年末に保育園でもこの手をあげるしぐさをして、保育士さんもビックリ!!
保育園でそういうことも習得してくるのか!?
誰にも教わって無いはずなのにビックリだぁぁ☆
こりゃ親の私たちも本腰入れてトレーニングしてあげたらすぐに出来そうかも☆
ただ、どうトレーニングするのかが想像つかず…。
また皆さんお話しましょう…。
あと、うりぼ~氏にとっての今後と(保育園or幼稚園どうする??)
私のお仕事をそれによってもどうするかも今年中に決めなきゃ!!!
後悔しないようにしっかりダンナさまとも話し合って決めたいと思います!!
がんばるぞぉぉぉ!!!
今年度も
私たちファミリーをよろしくお願いします!!
みなさんたくさん遊びましょう☆
是非②誘ってくださいね♪