☆子育てサロンすくすく☆
こんばんは☆
今日は濃い②1日をうりぼ~氏と過ごすことが出来ました☆
朝はとっても良い天気でしたが
昼近くには冷たい雨や霰が降りしきる1日でしたけど
私たち親子はとってもポカポカ気分でいっぱいでしたよ☆
さて…。
今日はまず崎浦公民館での『子育てサロンすくすく』に
夏の流しそうめんの会以来の参加をしてきました~~。
初めは違うところに行く予定でしたが
そこではぜんざいを食べる会だったんです。
でも、良く考えたらうりぼ~氏ぜんざい食べれないし
ママが美味しく食べるところだけを見せるのもなぁ…って思い
コチラに変更しました☆
でも②!!
参加してすっごく良かったです~~~。
やっぱり前回も思いましたが
こちらの公民館の民生委員の方はほんとうに温かく
子供たちの事もしっかり見てくれ、ママ達にもとても優しいです。
会場の雰囲気がもぅ和気あいあいとしていて安心するしとても心から楽しめました☆
着いてからも
おもちゃがたくさんある温かい和室で
みんな思い思いに遊び
うりぼ~氏も知らないうちにママから離れておもちゃで遊んでいました。
時々確認するように後ろをちらりと見るのが可愛いよなぁ…。
ほんと、1人遊びが上手です。外にいる時は(笑)
お家ではほんとべったりですよ。この違いは何!?
お友だちのHくんについて行きラジカセ(?)を触りに行くあたりが男の子だなぁ…。
って思いました☆男の子同士でもまたたくさん遊べたら良いねぇ~~。
今日は『お正月あそび』ということで
牛乳パックを使ってこ~んな素敵なコマを♪
4つのパーツを編みこむだけ!!のりもいらない!
慣れたら楽に作れそうですね♪
うりぼ~氏も何枚かシールを貼ってくれ
親子でこんな可愛いコマを作れました!!
朝はとっても良い天気でしたが
昼近くには冷たい雨や霰が降りしきる1日でしたけど
私たち親子はとってもポカポカ気分でいっぱいでしたよ☆
さて…。
今日はまず崎浦公民館での『子育てサロンすくすく』に
夏の流しそうめんの会以来の参加をしてきました~~。
初めは違うところに行く予定でしたが
そこではぜんざいを食べる会だったんです。
でも、良く考えたらうりぼ~氏ぜんざい食べれないし
ママが美味しく食べるところだけを見せるのもなぁ…って思い
コチラに変更しました☆
でも②!!
参加してすっごく良かったです~~~。
やっぱり前回も思いましたが
こちらの公民館の民生委員の方はほんとうに温かく
子供たちの事もしっかり見てくれ、ママ達にもとても優しいです。
会場の雰囲気がもぅ和気あいあいとしていて安心するしとても心から楽しめました☆
着いてからも
おもちゃがたくさんある温かい和室で
みんな思い思いに遊び
うりぼ~氏も知らないうちにママから離れておもちゃで遊んでいました。
時々確認するように後ろをちらりと見るのが可愛いよなぁ…。
ほんと、1人遊びが上手です。外にいる時は(笑)
お家ではほんとべったりですよ。この違いは何!?
お友だちのHくんについて行きラジカセ(?)を触りに行くあたりが男の子だなぁ…。
って思いました☆男の子同士でもまたたくさん遊べたら良いねぇ~~。
今日は『お正月あそび』ということで
牛乳パックを使ってこ~んな素敵なコマを♪
4つのパーツを編みこむだけ!!のりもいらない!
慣れたら楽に作れそうですね♪
うりぼ~氏も何枚かシールを貼ってくれ
親子でこんな可愛いコマを作れました!!
色合いがポップで可愛いですよねぇ!!芯は麺棒を短く切ったもの☆
意外と勢いよく回ります☆
このシールの模様がキレイでうりぼ~氏も嬉しそうに見つめていましたよ♪
コマ作りの後は
みんなでカルタ取り♪
大きめの可愛い絵が描いてあるカードをみんなで囲んでとりました☆
もちろんまだ②うりぼ~たち未満児さんには自ら取りに行くということはほとんどできなかったけど
ママと一緒にとりに行ったり、みんなに誘導されて嬉しそうにカードに飛び込む子がいたり
和気あいあいとみんなで褒め合って楽しくカルタ取りが出来ました♪
カードを1枚とると
こんな可愛いメダルが♪
最近うりぼ~氏が知ったアンパンマン!!
裏にとった枚数だけシールが貼ってもらえます☆
カルタ取りのあとはみんなでおやつも♪
1歳半向けのかぼちゃクッキーをもぐもぐ1袋完食!!
良かったねぇ~~~☆
最近、ほんっと食欲が爆発気味です。
嬉しいけど、大丈夫か??うりぼ~氏。
何のスイッチが入ったんでしょうね…(笑)