☆火曜日は幼児教室の日☆ | ママ二年生☆くぱ☆の『のほほんだいあり~♪』

☆火曜日は幼児教室の日☆

今日は火曜日♪
朝からとっても②暑い一日でした~~。
今はムシムシにかわっているけれど…。
暑いのもいやだけど、蒸すのはもっと嫌だなぁ9673.gif


さて、火曜日はうりぼ~ちゃんと1日一緒の日☆

幼児教室にまずは行ってきましたぁ~~~。

今日も軽く遊んで、いつものようにカード遊び☆

このカード遊びの時間だけはなんとかイスに座っていられるようになりました☆

背筋をピーンと伸ばして座るうりぼ~氏をみていると

本当に大きくなったなぁ…としみじみ思います。

10分くらいが限界なのかなぁ…。

静的遊びは今日はシール貼り☆

夏の思い出…って感じの絵に更にお花とお魚とカブトムシのシール貼りをしました☆

貼ったのはママだけどうりぼ~ちゃんの手の甲にカブトムシを貼ったりしてなか②楽しめた感じです。

いつかカブトムシ飼いたいんだけど~とか言ってくるんでしょうか(笑)

ママは昆虫全般ダメダメなので耐えれるか心配です。

これもパパ専門にしちゃお(笑)


シール遊びの後は

バランスボールなどでバランス遊び。

毛布に寝転がってゆらゆらゆらしてもらったり♪

うりぼ~ちゃんゆらゆら揺らしてもらうのなか②楽しそうでした☆


円柱の真ん中をくりぬいたようなトンネルがあるのですが

それをいつの間にかくぐってママのところに来たのにはびっくりでした!!

こんなことも出来るんだねぇ~~。

前に遊びに行った広場のトンネルのおもちゃを思い出したのかな??


その後は

段ボールに穴をあけたやつに

ボールや果物のおもちゃ、ビニールテープを使って作ったポンポンを入れる遊びをしました~~。

まぁ、これもまだ出来ないんですけどネ…。

でも、ボールの色を言いながら入れてあげたり

ビニールをシャカシャカいわせて楽しんだりしました。


さっきトンネルくぐりを出来たうりぼ~ちゃんを見ていてくれて

さらに大きなトンネルを出してきてくれました☆

お友だちのMちゃんももうひとりのMちゃんもじょうずにハイハイでトンネルをくぐります!!

うりぼ~ちゃんも刺激されてチャレンジ!!

ちょっぴりみんなより短めだけどトンネルくぐりが出来ましたぁぁ!!

すごいぞぉぉぉぉ~~~☆

お片付けしてカードリーダーで遊んで

今日ももりだくさんの1日でした♪♪♪

カードリーダーはもぅ大人気で

4人のお友だちみんなで先生に向かって行ってました。

うりぼ~氏はずっと先生の顔をじぃぃぃっと見つめてました。

先生がしゃべっていると思っていたみたいです(笑)


楽しかったなぁぁぁ!!


とくにシール貼り遊びやボールをつかんで穴にいれる遊びは

少しずつお家でもやりたいなって思います。

小さなおもちゃをつかむ遊びとか。

手先を使うと頭にも刺激がいくしね♪


来週からはこの火曜日だけが平日過ごせる日なので

ます②うりぼ~ちゃんと楽しくべったり過ごすぞ~~~!!