【「カニ 食べ いこう~🎶」by PUFFY😂】


今日6月22日は
『カニの日』!!😍

大阪のカニ料理で
有名な「かに道楽」が
1999年に制定🎶


ところでなぜ??
今日6月22日が
『カニの日』に制定??😅

その理由が
ひねられてて
ちと面白い!!😍

なぜに
今日6月22日が
『カニの日』かというと……

🔘かに座が6月22日から始まるから

🔘五十音で「か」は6番目、
「に」は22番目だから

🔘夏のカニの美味しさを
アピールしたかったから

なかなか
考えられたユニークな由来です😃


ところで……

『カニ』は漢字で
「蟹」と書きますが……

何故??

このような漢字になったのか
考えてみたことありますか??😅

僕は気になったんで、
調べてみました……😅


「蟹」という漢字は、
まず「解」と「虫」とに
分けられますよね……

そして「解」という字は、
「角」「刀」「牛」に分けられ……

「刀で牛の体から角を切り離す」
ということを表しているそう……

そこから
「わける」
「バラバラにする」
「わかるようにする」
などの意味になったそう……

「分解」とか
「理解」という言葉も
ありますもんね……

「解」という字が
『カニ』に使われているのは……

「包丁などを使わなくても、
簡単にバラバラにできる」という
『カニ』の特徴を表しています……

では……

虫じゃないのに、
「虫」という字が入っているのは??  

これまた、
気になったんで調べたら……

現代では「虫」といえば……

昆虫類をイメージしますが……😅

漢字が生まれた
古代中国では、
「小動物」の総称を
意味していました……

そういえば、
「蛇(へび)」や
「蛙(かえる)」にも……

「虫」という字が入ってるもんね……

さて、
もうひとつ気になったんで、
調べたことがありまして……

「イカ」や「カニ」などは
生きている時には
「1匹(ぴき)」と数えますが……

ひとたび商品となって、
市場に出ると
「1杯(ぱい)」と数えられます……

商品になっても
「1匹」で数えることもありますが……

その場合は、
活きの良さ、
生きているかのような
新鮮さをアピールする
場合に限られます……

少々話はズレますが……
似たような話として……

「牛」「羊」「豚」などから、
剥いだ皮は「皮」ですが……

衣料品やバッグなどに
加工するために鞣(なめ)した後は
「皮」は「革」に変化します……

また「鮭(サケ)」も、
「切り身」になると
「シャケ」になったりね……

さて、
話を戻しますが……😅

イカやカニを
「杯(はい)」と数える由来は……

イカやタコを
軟体動物の貝類の一種として
「貝(バイ)」と数えたことに
ちなむとする説もあります……

ただ、それよりも
「杯」という漢字に
ヒントが隠されていると
考える説が有力です……

「○△杯」と書かれた
優勝カップやトロフィーの
形を思い浮かべると
わかりやすいと思いますが……

漢字の「杯」は胴の部分が丸く、
中に水などを注ぎ込めるような
甕(かめ)型の容器を表しています……

イカの胴体も、
イカ飯(めし)や
イカ徳利(とっくり)に
できるような形になっており、
漢字「杯」のイメージに
ぴったりするので
「杯」で数えるように……

そこから派生して、
タコをイカと同じ
「杯」で数える数え方が
出てきたと考えられています…… 

そして今日の主役の
『カニ』も甲羅が丸く、
容器のような形をしているので、
「杯」で数えるようになったよう……

毎度の余談ですが…… 

『カニ』ときたら……
やはり「エビ」!!

『カニの日』があるなら、
「エビの日」もあるのでは……

と気になって調べたら……

やはり、
ありました🎵

9月第3月曜日
「敬老の日」が『海老の日』!!👍


海老は髭が長く、
腰が曲がっていることから、
古来から長寿の象徴とされ、
おめでたい食材として
日本人に慣れ親しまれてきました……

そんな海老を
「敬老の日」に食べる
食文化を作ろう!!と
「毎味水産」という企業が、
日本記念日協会に
『海老の日』の記念日登録を申請し、
2013年4月15日に認定されたそう……

今日はなんか『カニの日』から、
水産物の話になりましたが……😅

最近全く
『カニ』食べてないなぁ~😂

そう言えば……

ちなみに「タラバガニ」は、
魚の「鱈(たら)」が獲れる「場所」で、
よく獲れるから「鱈場(たらば)」の
名称になったらしいです!!


あと俗説としては…… 

普通『カニ』の脚の数は
10本(ハサミも入れて)なんですが……

「タラバガニ」は脚の数は
8本(ハサミも入れて)しかなく……

厳密に言うと学術的には、
「タラバガニ」は
『カニ』ではありません……

「タラバガニ」は
「エビ目ヤドカリ下目タラバガニ科」
に分類され「カニ」ではなく、
「ヤドカリ」の一種……

それに対して……

「ズワイガニ」「毛ガニ」などは、
「エビ目カニ下目クモガニ科」に
分類されますから……
正真正銘『カニ』の一種……

ゆえに「タラバガニ」は、
「カニだったらば良かったのに」の
「カニだっタラバ」の
「タラバ」が語源という
面白い俗説もあります……

まあ、
「ヤドカリ」の一種だろうが、
ボリュームあるし、
美味ければ構わないけどね😅

しかし、
カニ食いてぇ~!!😂


ただ……

一度だけ一人で
新宿の「かに道楽」で
蟹を食べに行ったことありますが……


一人で蟹食うのは、
そりゃあもちろん、
美味しいのですが……

「一人焼き肉」の100倍ほど
孤独感を実感しますので、
心臓の弱い方はご注意を……😂

素敵な一日をお過ごしください🎵