【こんなチョー文系な僕ですら……😍】


今日4月18日
『アインシュタインの没日』👼

69年前1955年の
今日4月18日享年76歳で
「現代物理学の父」
と呼ばれた彼は天国へ👼

数々の分野の
著名人の名言・格言あれど
『アイシュタイン』の
解りやすい名言が僕は好き👍

『アルベルト・アインシュタイン』
(1879年3月18日~1955年4月18日)

ドイツ生まれ
ユダヤ人理論物理学者

米国TIME誌の
「パーソン・オブ・ザ・センチュリー」
(20世紀の人)に選出……


相対性理論などを提唱し、
「現代物理学の父」と称される……

幼少の頃は、
数学に関しては
突出した才能を示したが……

言葉を理解したり、
話したりすることは
彼は苦手でした……

1922年の訪日の途中に
ノーベル物理学賞を受賞……


おとなしく、
生真面目な性格であり……

自身を
天才であるとは
いささかも
思っていなかったという……

【アインシュタインの名言・格言】

『大切なのは
疑問を持ち続けることだ。
神聖な好奇心を
失ってはならない。』

『一見して
人生には何の意味もない。
しかし一つの意味もない
ということはあり得ない。』

『どうして
自分を責めるんですか??
他人がちゃんと必要な時に
責めてくれるんだから
いいじゃないですか。』

『天才とは努力する
凡才のことである。』

『私は先のことなど
考えたことがありません。
すぐに来てしまうのですから。』

『神はいつでも
公平に機会を
与えてくださる。』

『異性に
心を奪われることは、
大きな喜びであり、
必要不可欠なことです。
しかしそれが
人生の中心事に
なってはいけません。
もしそうなったら、
人は道を見失って
しまうでしょう。』

『挫折を
経験した事がない者は、
何も新しい事に
挑戦したことが
無いということだ。』

『自分自身のことに
ついて誠実でない人間は、
他人から重んじられる
資格はない。』

『私はそれほど
賢くはありません。
ただ、人より長く
一つのことと
付き合ってきただけなのです。』

『空想は知識より重要である。
知識には限界がある。
想像力は世界を包み込む。』

『私には特別な
才能などありません。
ただ、
ものすごく好奇心が
強いだけです。』

『常識とは
18歳までに身につけた偏見の
コレクションのことをいう。』

『情報は知識にあらず。』

『兵役を指名された人の
2%が戦争拒否を声明すれば、
政府は無力となります……

なぜなら、
どの国もその2%を
越える人を収容する
刑務所のスペースが
ないからです。』

『何かを学ぶためには、
自分で体験する以上に
いい方法はない。』

『学べば学ぶほど、
自分がどれだけ
無知であるか思い知らされる。
自分の無知に
気づけば気づくほど、
より一層学びたくなる。』

『一見して馬鹿げていない
アイデアは見込みがない。』

『知的な馬鹿は物事を
複雑にする傾向があります。
それとは反対の方向に
進むためには少しの才能と
多くの勇気が必要です。』

『6歳の子供に
説明できなければ、
理解したとは言えない。』

『人の価値とは、
その人が得たものではなく、
その人が与えたもので測られる。』

『人生には、
二つの道しかない……

一つは奇跡など
まったく
存在しないかのように
生きること……

もう一つは、
すべてが奇跡であるか
のように生きることだ。』

『成功者になろうと
するのではなく、
むしろ価値のある人間に
なろうとしなさい。』

『人生とは
自転車のようなものだ。
倒れないようにするには
走らなければならない。』

『知識人は問題を解決し、
天才は問題を未然に防ぐ。』

『人が恋に落ちるのは、
万有引力のせいではない。』

『可愛い女の子と
一時間一緒にいると、
一分しか
経っていないように思える。

熱いストーブの上に
一分座らせられたら、
どんな一時間よりも長いはずだ。
相対性とはそれである。』

『男は結婚するとき、
女が変わらないことを望む。
女は結婚するとき、
男が変わることを望む。
お互いに失望することは不可避だ。』

『私の学習を妨げた
唯一のものは、
私が受けた教育である。』

『神の前において
我々は平等に賢く、
平等に愚かである。』

『正規の教育を受けて
好奇心を失わない
子供がいたら、
それは奇跡だ。』

『この世は
危険なところだ。
悪いことをする人が
いるためではなく、
それを見ながら、
何もしない人がいるためだ。』

『人間性について
絶望してはいけません。
なぜなら、私たちは
人間なのですから。』 

アインシュタインの
名言の数々は
いいかがでしたか??

僕はモロ文系の 
人間でして……😅

理数系のことは
からっきしダメ……😰

『アインシュタイン』の
功績を説明しろと言われても……

「相対性理論」と言う
語句だけは出るものの……

その「相対性理論」を
説明しろと言われましても……😱

全く説明できまへん😂

しかしながら……

彼の名言は端的に
わかりやすく……

心と頭に入り込み、
的を得ている名言は
なかなか他の著名人でも
見当たらないんですよね……😍

ところで
『アインシュタイン』と言えば……

「相対性理論」の他に……
この投稿に添付した
「アッカンべー」の舌だし写真👅


『アインシュタイン』は
大の写真嫌いでした……

人前ではめったに
笑顔を見せた事がなかったと
言われてます……

この
「アインシュタイン舌出し写真」は
彼が72歳の誕生日にINS通信社の
「アーサー・サス記者」によって
撮影されたものです……📷

車で夫妻に挟まれて
座っているときに、
マスコミの執拗なリクエストに
舌を出したというもの……👅

写真が
使い物にならないよう、
「アッカンベー」をしたそう……😂

新聞に掲載されたとき……📰📷👅

「ふざけている」
「不愉快だ」という
読者のクレームが
相次いだそうです……

ところが
『アインシュタイン』本人が、
この写真をすごく気に入り、
焼き増しを直接依頼しました……

そして
この写真は1951年度の
ニューヨーク新聞写真家賞の
グランプリを受賞しましたとさ……🏆

めでたし🎶めでたし🎶
はい、おしまい……😂

素敵な一日をお過ごしください🎶