【『私をスキーに連れてって』😍】


今日1月12日は
『スキーの日』👍

今から113年前の
1911(明治44)年の今日1月12日に
オーストリアの「レルヒ少佐」が
新潟県「高田陸軍歩兵聯隊」の
青年将校たちに
スキー指導を行ったことが
『スキーの日』の由来だそう☝


この日に、
「レルヒ少佐」
によって行われた指導で
日本人が初めてスキーを
体験することとなりました……🎿


そして、
1994(平成6)年に
スポーツメーカーによって
制定された『スキーの日』です☝ 

なんせ……
「レルヒ少佐」は、
「日本元祖スキー漢(おとこ)」として
日本のスキー発祥
100周年をきっかけに
新潟県上越市の
「ご当地ゆるキャラ」にまで
なってますから😂


ただ最初に、
日本にスキーが伝来したのは、
それよりも古く
明治時代の後期1890年代……

ただ当時は
日本人自体が
練習をしたり、滑ると
いったことはなかったそう……

よーするに
「レルヒ少佐」による指導が
日本のスキー普及の
第一歩だったんですね🎿✨

えっ!
肩こりに効くやつ??😅

それは
「レルヒ」ではなく、
「ロイヒ」で
「つぼ膏」ですから……😂 


 
さて……😅
『スキー』と言えば……

古い話題で
恐縮ですが……😅
7,8年ほど前の
年末だったかな??

「JR東日本グループ」は
『JR SKISKI』
キャンペーンにおいて……


JR東日本発足30周年と
映画『私をスキーに連れてって』
(1987年11月21日公開)
公開30周年の特別企画として
コラボレーションCMを
実施してました……

人生60年近く生きてる
僕と同世代の方々は、
かなり懐かしかったのでは……😂

その広告の
キャッチコピーは……
『私を新幹線で
スキーに連れてって』……

かなり、ベタな
キャッチフレーズなのですが……😅

「JR東日本グループ」 の
各駅での広告ポスターには、
映画に出演した
当時の「原田知世」が描かれた
イラストを使用してました……

その時のCM映像も、
当時の映画のシーンを
活用しながら……

松任谷由実が歌う
「BLIZZARD」……

なにしろ、
『私をスキーに連れてって』は
当時はスゲー評判の映画でした……

制作は
「フジテレビ」と
「ホイチョイ・プロダクション」……

当時、
若者のハートを
ガッチリと掴んで離さない、
めちゃめちゃ
イケてる??イケてた??😅
TV局だった「フジテレビ」……

さらに、
バブル前後の
若者カルチャーを
生み出してきた
「ホイチョイ・プロダクション」……

ホントいい感じの
チャラさ全開の映画でした……😍

当時の
「スキーへの憧れ&美学」が
詰め込まれた内容の映画……

公開された1987年当時、
僕はマルイに入社2年目……

新社員の当時、
埼玉県の所沢、川越の
お店の配属でしたから……

まさしく、
スキーに行くための
高速道路「関越道」の
お膝元の勤務でしたし……

マジに年間に
20~30日近く、
休日はスキーに行って、
スキーに没頭していた頃……🎿⛄

映画の時代は1987年……
まだ日本はバブルの余韻を
引きずった頃……

その当時の様子が
丁寧に描かれている
映画のひとつが
『私をスキーに連れてって』……

今では「何これ??」と
思うようなシーン満載……😂

会社のオフィス内なのに
ほとんどの人が
デスクでタバコ吸いながら
仕事しているし……🚬😅

オフィス内で
ガガガガッ!!という音をたてる
昔々の大型プリンター……😂

あの頃は
パソコンが社員一人に一台など
与えられてない時代でした……😓

当時は僕も
早めに出勤しては、
パソコンの取り合いを
していたような時代……😅

映画の中では……

パソコンで作った資料に対し
「検算はしたのか!!」
と激怒する上司……😂

たしかに昔は、
Excelの表計算を信頼できずに、
資料を出力したあとに
電卓で検算してましたから……😂

カセットテープから流れる
ユーミンこと
「松任谷由実(荒井由実)」……

カセットテープって……😅
知ってます??😂

当時はカセットテープが
伸びきるまで、
擦りきれるまで
スキー場に向かう
車中で聴いてましたから……

まだ20代後半と思われる
男女が背伸びしながらも……

大人の落ち着きを
見せるわけでもなく……

高校生も
びっくりのテンションで
スキーの計画を立てて盛り上がり……

スキーの後は、
雪山のロッジを貸し切って、
カクテル片手にナイトパーリー……

バブルの崩壊後に
生まれた方々には、
ホントに信じがたい
映像の数々……

でも……
当時はそれが真実……

お酒を飲んだと思われる
シーンの後に平気に
車を運転するシーン……

たしかに僕の時代は
飲酒運転が……
意外と気軽な時代??……😓

とにもかくにも、
アバウト & パワフルに
物事が進んでいる……

これを知るだけでも
『私をスキーに連れてって』を
まだ観ていない方々は、
一度観る価値がある映画かも😅

映像自体はテンポ良く……

見せ方がカッコ良いので、
決して古臭さは感じない☺

邦画ならではの
人間味もあふれる
ホッコリ感は
バブル期でも健在な内容……

主人公は
「原田知世」に恋する
「三上博史」……


ラブストーリーなのに、
「原田知世」「三上博史」の
イチャイチャする
シーンが全くない😅

キスシーンすらない……😂

時折、
三上博史を
「ばーんっ♪」と
手で作った銃で撃つ
原田知世……

いいですね……😍

スゲー懐かしい……😂

そして主人公の
「原田知世」「三上博史」を
取り囲む友人たちを演じる
役者が、とにかくナイス!!

二人の恋をどこまでも
おせっかいに
バックアップする
仲間たちを演じてます……


既に故人となられた
沖田浩之……

中野界隈で
過去に数回ご一緒に
呑ませて頂いた布施博……

彼らが演じる、
能天気で友達思いの
友人たちが素敵……

そして極め付きが女性陣
「原田知世」の
実の姉である
「原田貴和子」と……

そしてバブル時代の
小悪魔の匂いプンプンの
「高橋ひとみ」……

彼らの好演が
ドラマを
最高に盛り上げます……

そして当時はバブル……
若者にもお金はそれなりに
沢山持っていた時代……💵

スキー道具(ギア)に
お金かけて、
こだわるのも
バブル期ならこそ……

映画の中では……
スキーウェアは「PHENIX」
板とブーツは「ROSSIGNOL」
そんでもって
愛車は「セリカ」……

道具(ギア)に
お金を掛けるのは
当時のヤングの心意気……

ちなみに僕は……

板は「ATOMIC」
ウェアは
「GOLDWIN」のデモモデル
ブーツは「LANGE」
当時は愛車ホンダの
「シティ」??「シビック」??
どっちだったかな??😅

映画劇中の迫力ある
スキー&雪上の
カーアクションは必見!!

007シリーズ並みの迫力!!

当時は
ホイチョイプロダクションの
代表取締役で
安倍晋三 元首相とは
無二の親友という
馬場康夫監督作品……

それにしても、
当時の邦画で、
これほど迫力ある雪上の
カーアクションをみせる
作品があったでしょうか??😂

軽めの恋愛映画で
ありながら、
アクションシーンにも
手を抜かない……

このこだわりぶりが
本作のクオリティを
高めています……

この時代の
ウィンターソングの女王は、
広瀬香美ではなく……

やっぱり
ユーミンなんです……😍

『私をスキーに連れてって』では、
以下の4曲が「これぞ!!」って
シーンで流れます……

「恋人がサンタクロース」
(恋人はサンコ~ン♪
オースマンサンコ~ン♪
雪の中で目立つ~♪なんて替え歌も😂)

「ロッヂで待つクリスマス」

「A HAPPY NEW YEAR」

「BLIZZARD」というわけで……

約40年の年月を超えて……

この映画から、
社会の変化が
よく分かります……

僕から見ると……
どれも懐かしい……

世の中から
消えていったものも……
沢山ありますけどね……


そして
「私をスキーに連れてって」が
公開35周年を記念し、
一昨年2022年2月に
Blu-ray化されました🎿⛄

今日は
『スキーの日』から、
『私をスキーに連れてって』の
お話になってしまいました……😅 

素敵な一日をお過ごしください🎵