【『風邪』は「ひく」となぜ言うの??😅】


「インフルエンザ」は
「かかる」と言うのに……

『風邪』は
なぜ「ひく」って言うのか??😅

今日1月9日は
『風邪の日』😷


1795(寛政7)年の今日
「横綱・谷風梶之助」が
「流感」で 現役で
亡くなったことに由来してます😷

そのように
「日本相撲協会」の
公式サイトに
掲載されてました……😂

江戸全域で流行った
「流感(インフルエンザ)」によって、
「横綱・谷風(谷風梶之助)」が、
35連勝のまま現役死……44歳……

「横綱・谷風梶之助
(たにかぜかじのすけ)」が
亡くなる10年ほど前に……

「土俵上でワシを
倒すことはできない。
倒れるのは風邪に
かかった時くらいだ!!」

と語ったことから……

この時に流行した
『流感』は「タニカゼ」
と呼ばれたそう😅

のちに……

「横綱・谷風」の
死因となった「流感」は
「御猪狩風(おいかりかぜ)」という
別の「流感」だったらしいのですが……


まあ、
そんな由来で制定された
今日は『風邪の日』……

さて……
寒い日が続く
この時期ですが……

以前は
マスクを着けていると……
「かぜをひいたの?」
と聞かれることが
多かったけど……😷

今現在は……
マスクは一部の方は
外出の際の必需品

コロナウイルスの登場で
常識が一変しました……

「かぜをひいたら、
コン○ック!!ピンポン🎵」
といった風邪薬の
CM回数も増えるこの時期……💊

風邪ひいて……

絶対領域の
広瀬すずちゃんに
「バキュン💕」
されたいものですが……😂


『かぜ』は
とても身近な病気……

また……
「万病のもと」とも言われ、
ナメてかかると
とても怖い病気……😱

ところで……

なぜ??
『風邪(かぜ)』は
「かぜに罹(かか)る」
と言わずに……

「かぜをひく」なの??
とふと疑問に思い、
『かぜ』を掘り下げてみました👍

「インフルエンザ」と
「かぜ」は症状は
似ていますよね……

国語辞典で
「かぜ」を調べると……

「主にウイルスによって
鼻・のど・気管などが
おかされる炎症性疾患の総称。

せき・くしゃみ・鼻水・
鼻づまり・発熱・頭痛などの
症状があらわれる。感冒」

と書いてありました……

『かぜ』といっても
症状は様々……

医者によっては
『風邪(かぜ)』というのは
病名ではないというし……

実は、
『風邪(かぜ)』の語源は
「吹く風」と同じなんです……


古代中国では、
「風」は大気の動きで
あるとともに、

人の肉体に
何らかの影響を与える
原因としても
考えられていたから……

「吹く風」が運んでくる
「邪気」を体の中に
引(ひ)き込んでしまうと……

『風邪(かぜ)』
という病になると
考えられていました……

だから、
『かぜ』を
「ひく」と言うそう☝

『かぜ』に
「ひく」という
言葉を使う理由は
理解できました👌

でも……

もともと
「吹く風」を意味した言葉が……

日本では
いつから「病」としても
使われるようになったのか??

「病」の意味でも
使われるようになったのは
平安時代だそう……

竹取物語には
こんな場面が……

「からうじて
起き上がり
給へるを見れば、
かぜいと重きひとにて、
腹いとふくれ、
こなたかなたの目には、
すももをふたつ
付けたるやうなり」と……

『風邪(かぜ)』が
病気として登場してます……

この
「竹取物語」の文をみると……

当時の『かぜ』は、
咳や寒気といった
症状だけでなく……

下痢、腹痛などの腹部症状、
麻痺やてんかん発作などの
神経症状まで
含んでいたみたいです……

平安時代は、
『風邪(かぜ)』のことを
「風病
(ふびょう・ふうびょう)」
と発音していたようです……

鎌倉時代になると、
身体に悪い影響を
およぼすことから……

「風」に「邪」の字をつけて、
「風邪(ふうじゃ)」と呼ぶように……

この「風邪」を
『かぜ』と読むように
なったのは……

なんと最近
明治時代とのこと……

ところで……

日本には
「風」の字が付く
ケガや病名が
意外と多いのに驚きます……

例えば……

破傷風、風疹、痛風、中風……

脳卒中の俗語である
「中風」はまさに
「風に中(あ)たる」と書きます……

昔、
『かぜ』が
麻痺の原因になると
考えられていた
名残なんだそうです……

さて……

真冬の時期、
「かぜ」に似た症状で、
かなりヘビーなのは
『インフルエンザ』……

コロナ禍においては
インフルエンザは
影を潜めてますが……😅

『インフルエンザ』の語源は
「影響」(influence)……

『インフルエンザ』は、
16世紀イタリアで冬に流行し、
春に終息する疾患……

それは
16世紀当時には
イタリアでは
この病気の原因が
全く分からず……

占星術師などが
惑星の並びによって、
汚れた空気が、
広まって起こるのが、
この病気の原因と思い…… 

占星術から
惑星の位置関係が
「影響する」
と考えられました……

ゆえに……

イタリア語の
「影響を与える」
という意味の
「influence」(influentia)
と名付けたとされています……

その後、
18世紀に英国で
「influenza」
と呼ぶようになり……

現在も通用する
疾患名になっています……

インフレンス
(影響)
インフルエンサー
(影響を与える人物)
インフルエンザ
(惑星によって
影響を与えられた病気)

最初は
「惑星の影響」でしたか……😅

どおりで
『インフルエンザ』は
ヘビーな症状なんですな😂

ということで……

今日は
『風邪の日』ということで
『かぜ』『インフルエンザ』の
語源について掘り下げてみました……

この時期は、
寒いし、乾燥してるし、
『風邪』『インフルエンザ』
が流行りますから……

この時期はいつも以上に
お部屋の加湿、
手洗い、うがいをしっかりして、
予防に努めたいですね👍


いずれにせよ……
手洗い、うがい、消毒と
一人ひとりが
予防に徹することが一番大切⚠

そんなことを言いながら……😅
年始から体調壊した
60歳還暦オッサンが
いたんですよぉ〜😅

やっちまったなぁ~🤣

皆さんも油断せずに気を付けて☝️

素適な一日をお過ごしください✨