【春の料理には「苦味」を盛れ👍】


今日は3月5日は
二十四節気『啓蟄』🐞🐸

と言っても……
耳馴染みない方も??😅

または『啓蟄』を
読めない方もいらっしゃるのかも??😅

『啓蟄』は
自然界の草花や虫などが目覚め、
春の訪れを加速させてくれる日🐸🐞🌿🌸✨


読み方は
『啓蟄(けいちつ)』☝

①「立春」②「雨水」
そして、
③『啓蟄』と……

「二十四節気」の
3番目の節気……


今日はそんな
多分さほど耳馴染みない
『啓蟄』について
掘り下げてみました👍

今年2020年の
『啓蟄』は今日3月5日……

毎年、
太陽の動きに合わせて
日にちは少々変わります……

『啓蟄』は……

「二十四節気」節気の
2番目である
「雨水(うすい)」の
15日後とされており……

今年は、
「雨水」が2月19日なので
『啓蟄』は今日3月6日……

「雨水」でも
やや春らしくは
なってきていますが……

『啓蟄』の頃になると……

すでに、
「雨水」や「立春」より
だいぶ暖かくなってきますので、
過ごしやすくなってくる頃……

『啓蟄』の
「啓(けい)」という漢字は、
「閉じたものを開く、みちびく」
といった「開く」意味合いを持ち……

「蟄(ちつ)」は、
「虫が土中で冬ごもりする」
という意味合いを持っています……

このことから
『啓蟄』は
「冬ごもりしていた虫たちが
土中から目覚めて出てくる頃」
とされています……



ここ最近は人間達が
新型コ◯ナウイルスで
「巣籠もり」生活してますが……😰

さて……
地中に籠っている
虫や蛙たちが動き
始めるということもあり……

地中の全体が
活発になり始め……

植物たちも
色鮮やかに
春めいてくるのが
この頃なんです……

『啓蟄』には、
ぜひ食べていただきたい
食材がたくさんあります……

まず
食べていただきたい食材は
「筍(たけのこ)」です……


『啓蟄』の頃になると
すでに「筍」は
立派に出てきており……

茹でるだけでもしっかりと
食べごたえのある食材に……

「筍ご飯」にするのも
お勧めですが……


「天ぷら」にして
塩で食べるとまた一段と
食材の味を楽しめますよね☝

次に食べていただきたいのが
「筍」同様に『山菜』👍


春の『山菜』には、
独特の苦みがありますが、
この「苦み」や
「えぐみ」が身体には
とても良いものなんです……

山菜を食べると、
天然の苦味や辛味、
そしてえぐみが、
冬の間に縮こまっていた
身体に刺激を与えて
目覚めさせ活動的に
してくれるといわれてます……

『春の料理には
「苦味」を盛れ』
という諺(ことわざ)も
あるくらいですから……

この苦味成分は、
抗酸化作用のある
ポリフェノール類で、
新陳代謝も促進してくれます……

また
ポリフェノールは、
活性酸素を除去し……

老化の進行を遅らせる
働きもあります……

山菜にはビタミンも
豊富なものが多いのも特徴……

昔は冬場は
葉もの野菜が不足するため、
春にビタミン補給をするという
効用もあったわけです……

いつも感心しますが
先人の知恵というものは
ほんとに素晴らしい✨

特に
「蕨(わらび)」「薇(ぜんまい)」
「蕗の薹(ふきのとう)」などなど……

灰汁(あく)抜きなどは
必要になってきますが……

炊き込みご飯にしたり……

和え物にしたり、
天ぷらにしたり、煮物など……


春の到来を
感じさせてくれます……

ご家庭の食事で
充分に日本の四季を
楽しむことができますよね……

この他にも
春キャベツとともに
新玉ねぎなども、
美味しい季節……



また、
イベントというわけでは
ないですが……

この『啓蟄』の頃の
風物詩として見られるのが
「菰外し(こもはずし)」……

害虫から守るために、
冬になる前に、
松の幹に藁(わら)で編んだ
敷物状のものを巻いています……


見たことありますよね……

これを『啓蟄』の頃に
外すのが「菰外し」です……

最近ではあまり害虫駆除の
効果ないことがわかってきて……😅

あくまでも
風物詩として
とらえられることが
多くなってきました……

また、
これもイベントでは
ないのですが……

『啓蟄』の頃までには、
「雨水」の頃から出して、
3月3日「ひな祭り」で
お祝いした「ひな人形」を
後片付けした方が
良いとされています……


というのも……

『啓蟄』の頃まで
ひな人形を出していると……

直射日光で
「ひな人形」が
色褪せるとともに……

「ひな人形」を
仕舞っている箱に
虫が湧いたりしてきます……

また……
「ひな人形」を
長く出していることによって、
婚期が遅れてしまうという風に
伝えられたりしてますしね😅

このことから、
『啓蟄』の頃までには
「ひな人形」を片付けるように
したいものです👍


このように……

『啓蟄』の日は
さらに春を感じやすく
させてくれる頃合い
と言われています☝

ぜひ、皆さんも
『啓蟄』の
今日あたりから……

すぐそこまで訪れている
春を感じてくださいね🌸😍


素敵な一日をお過ごし下さい🎵