【ポケットを  たたくと~🎶 🍪×2つ😍】


今年は閏年だから
一日お得な2月ですね☝

今日2月28日は
『ビスケットの日』🍪


なんか……
語呂合わせでもなさそうだし😅

とりあえず、
今日2月28日が
『ビスケットの日』になった
由来について調べてみました👍

パンの製法を
学ぶために
長崎に留学していた
水戸藩士の
蘭医「柴田方庵」が……


長崎周辺で
外国人向けにだけに
作られていた
『ビスケット』を
“保存のきく食糧”という点に
注目したそうです……




そして
同藩の「萩信之助」に
パン・ビスケットの製法を書いた
「パン・ビスコイト製法書」を
164年前の1855(安政2)年の
今日2月28日に送ったそうです……


これが、
ビスケットの製法を記した
日本初の文書なんだって……😅




今も茨城県の
日立市観光物産協会が
その当時の製法をアレンジして
「ひたちビスコイト物語」として
販売しているそうです☺

また……
『ビスケット』とは……

ラテン語で
「2度焼かれたもの」
という意味らしく、
「に(2)どや(8)かれたもの」
の語呂合わせの意味もあり……

 「全国ビスケット協会」が
この語源と
柴田方庵の史実を考えあわせ……

1980(昭和55)年に
毎年2月28日を
『ビスケットの日』と
制定したそう……

なかなか
こだわった理由で
制定されたんですね😅

さて、
『ビスケット』というと……

固くて、
平べったいという
イメージがあるものなのに……

なぜか、
僕の大好きな
ケンタッキーフライドチキンで
売っている
『ビスケット』と
名のつくメニューは……

固くもなければ、
平べったくもない……


見た目は、
むしろパンに近い……😅

『ビスケット』という
名前の由来は先程説明した……

「2回(bis)焼いたもの(cuit)」
が語源ですから……

見た目があんなでも
ケンタッキーのアレは
『ビスケット』なんですね……😅

これまた、
ここで疑問が
浮上したんですが………😅

名前は違えども、
すごく似ている存在である
「クッキー(cookie)」……


人気芸人の
「野性爆弾クッキー」
ではないですからね……😅

さて……
『ビスケット』と
「クッキー」は
何が違うのでしょう??


実は……

この2つを
厳密に分けているのは
日本特有の考え方なんです……

日本のお菓子業界には、
「ビスケット類の表示に関する
公正競争規約及び同施行規則」
という規則があります……

それによれば……

「クッキー」は、
『ビスケット』の中で、

「手作り風の外観でを持ち、
糖分や脂肪分が
合計で40%以上あり、
好みに応じて
卵、乳製品ナッツなどを
混ぜ風味良く焼き上げたもの」
と決められています……

『ビスケット』と
「クッキー」を分けたのは……

以前は「クッキー」の方が
なんとなく
高級品だったかららしい……😅

『ビスケット』と
「クッキー」を
原材料価格で比べると
「クッキー」の方が高価なため……

同じ名称では
消費者が誤解を
受けてしまうという配慮から
2種類の名称が分けられ、
名付けられたそうです……

世界的にみると、
イギリスには
「クッキー」という
呼び方はありません……

日本でいう
「クッキー」も
『ビスケット』も、
すべてイギリスでは
『ビスケット』……

一方、
アメリカでは、
「クッキー」と呼ばれています……

そして、
イギリスの「スコーン」と
アメリカの
「ビスケット」はほぼ同じもの……

厳密に言えば、
使う油分が動物性のものか、
植物性のものかという
違いがあるようですが………

だから、
ケンタッキーフライドチキンの
『ビスケット』は、
いわゆる日本の
『ビスケット』と
かなり印象が違うんですね……☝

ところで……

これまた
僕は『ビスケット』って聞くと
どーもあの童謡が………

「ふしぎなポケット」
まど・みちお作詞/渡辺茂作曲

ポケットの なかには
ビスケットが ひとつ
ポケットを たたくと
ビスケットは ふたつ

もひとつ たたくと
ビスケットは みっつ
たたいて みるたび
ビスケットは ふえる

そんな ふしぎな
ポケットが ほしい
そんな ふしぎな
ポケットが ほしい
(※歌詞一部抜粋)


すごく不思議な
そして可愛い童謡ですよね……


幼い子供たちに
この歌を聴かせると……

「なんで増えるの」と質問が……

「なんでだと思う?」と
聞いてみると様々な回答が……

「魔法」「手品」
もちろん
「割れたから!!」という回答も……

「割れたら確かに増える~」
「でもちっちゃくなる」

「でも一緒に食べられる」

「いっぱい割ったら粉になって
ネズミさんにあげられる」

「割れたのに
増えたと思ったんだ、
この歌の子かわいいね!!」

などなど……

幼いながら、
いろいろ想像して……

なんでかな、魔法かな、
違うかな、おもしろいな……

と楽しむ童謡なんでしょうね……😍

子供たちは
自分の食べる量が減ることを
気にせず(気付かず)、
半分ずっこや、
分けっこすることにこだわるしね👍

そんな子供の心理を
表現した歌詞なんだろね……

上記のようなお話は
2歳か3歳ですると
すっごく盛り上がるみたいです……

僕には……
子どもはおりませんが……😅

同じような話で
子供の頃、自分の母親と
お話ししてて、
盛り上がった記憶が
なんとなく
僕自身ありますから……😍

そうして疑問が消えずに、
大人になっても残ると言うのも
童謡の面白さなんでしょうね……

童謡の歌詞の意味深さ、
意味不明さは興味深いですよね……

今度、
不可思議な童謡の歌詞を
掘り下げてみようかな??

今日は
少々お話が逸れましたが
『ビスケットの日』
午後のひと時に
美味しいビスケットでも
お茶のおともにいかがですか??🍪☕

さてと……
今年閏年の2月も
今日明日と早くも
あと二日となりました……

素敵な一日をお過ごしください🎶