昨日の追記ー。

んー、難しい話ー…なんですがね。
少なからず私には。

試合後、監督に呼ばれて、レクチャーですよ。
投手が3点取られたイニングの件。
打たれた球はみんな高めに入ってくるチェンジアップ。
ストレートは外にハズレたり、インコースにばらついたり、カーブは曲がらない。
ストライク入らないし、カウント球は打たれる。そんなときはどうするか、みたいな話。

監督からは、切れてない球は同じゾーンでもストライクとボールが分かれる審判の癖を早く判断して、利用すること。と、真ん中に集まり易い投手の場合、変化球は使わないこと。を言われたのだが。

それは、、、結論から言うと「やってるつもり」なんだよー…(笑)

だから、四苦八苦して、曲がらないカーブを外角にカウント球として使ったり、あえて真ん中高めにストレートを要求したり、してたんだけどね。

あと、もっと低めに要求してゴロを打たせろ、って言われましても、それももちろんやってたんですけどね…(^-^; 低めに球が来ないときにヒット打たれるだけなんだし。逆にワンバンを何球ストップしたかって話ですよ(笑)

こうなると、なかなか流れにアジャストできなかった、自分の対応策の遅さが1番の問題点なのかと思うんですよね。きっと。

捕手は難しいな、本当に。。。
やっと。
雨で2試合続けて流れましたが。

あの市長杯とかゆー、あれは1試合不戦勝からどーなったんですかねぇ…(°Д°;)

ま、それはそれとして、今日からリーグ戦になってました。

相手は下のリーグから上がってきたチームだから、勝たないと的な雰囲気…。
緊張感がお互いにある中だったけど、相手の方が緊張して固くなってたから、先攻のうちが初回からエラー絡みで得点し、以後は追加点を重ねトータル6点。
途中、うちの投手が高めに浮き出した球を打たれて3点を取られたけど、まぁまぁな感じで、6-3で勝ちました。

私はいつもの相性の悪いアンパイアだ←、とか思いながらもやっとストライクゾーンの球が分かってきたのが三巡目(笑)遅い←
一本、右前安打を打って3の1。前の打席までインコースに詰まってたから真ん中から外しか意識しないで初球の外寄りを流しました(^-^;
こういうことをしてるから大きいのが打てないんですがね、仕方ないです。出塁したかったし。

やっと肩のほうも治ってきたから、8割くらいの力で腕を振って投げることができるようになりました。

オフに筋トレをしたから、数年前の状態まで球の力も戻ってるようです。ありがたい話ですー。ジムのトレーナーさんに感謝したいわ。筋トレ嫌いな私が筋トレしたんだから(笑)
今日はやっとオープン戦観戦。今週はあと3試合見る。
草野球のオープン戦も2試合ある。
センバツも見るから大阪にも行く、準々決勝あたりが一番面白いし。

草野球も若手主体になりつつあるから、このオフは少し筋力トレーニングを取り入れました。
パワー不足は仕方ないのですが、せめて維持したいから、加圧トレーニングに通って、スローイングを見直して、今までとは違う身体の使い方に取り組んでいます。

まぁ、どれくらい成果があるかは分かりませんが(笑)

とりあえず、野球が始まるウキウキ感はたまらないです(^▽^)