ワタクシ。先日の反省からZ1に工具を積むことにしました(^^)v
と言ってもモンキー程度しか積めるスペース等はございませんw
そして今日はダックス125でのツーリング。ワンちゃんは大丈夫なのか?と確認してみたところ、
なんと純正の工具が積まれておりました♪素敵なドライバー1本w これなら安心してツーリングに行けますねヽ(´▽`)/
今日のメンバーは知り合いばかり10名で125cc以下限定です。
ただ・・・
チビッ子バイクを持ってないロンスイ隼くんだけは特別に許可!!ケツモチで頑張って貰いますw
待ち合わせ場所の南国広場(私が勝手に命名しました)から、さあ目的地へ出発じゃーヽ(´▽`)/
がしかし・・・
お年寄りが多いのでこまめなトイレ休憩は欠かせません(振動多めだし)
途中のローソンで小休憩しながらゴリラで遊ぶw
ダックス70乗りのS君は相も変わらず、
同伴の生ダックスw
道中もう一回だけ休んでから現地に到着。目的はカブミーティングです。
当たり前ですが気になった車輌だけ撮る♪
そんなミーティングも終わり昼食は近くの豚丼屋さん。私は並盛りですけど隣りではメガ盛り+ご飯の特盛りを注文してた。
気になり私も撮るけど、
皆んな気になって撮りますw
彼、アチラコチラとデカ盛りのお店を見つけ行っていたのは聞いていたけどホントに大食いさんだったのね!!
なんと私が食べ終わる前に完食した😅
彼、これぐらいならもう一杯は食べれると言ってるから大盛りを2つ頼んだ方が良いんじゃね?とアドバイスw
返事は、「さすがに周りの目が・・・」
ここから帰路です。途中の休憩場所でいかにもツーリングしてるぞっぽい甘酒ソフトを舐める。
休憩を終え近くにあった何処にでもあるオートバイの神社に寄ってから、
例の大震災で津波にヤラれたあと、莫大な国費を投入し造られたとんでもなく綺麗に整備された海沿いルートを快走。
最後部から一瞬で先頭にワープしたロンスイ隼くんが撮ってくれました♪
私の後ろから蛇行をきってる野郎はゾッキー時代の後輩で今も現役旧車會w 楽しいヤツだw
やっぱツーリングってのは知ってるニンゲン達とが一番楽しいですよね。当たり前ですねw
ナンダカンダで本日の走行距離は220Kmチョイ。