休みの日だからと言っていつも通りの時間に起きてしまう寝ていられないお年寄りの私。
なんなら平日よりも早起きしちまうんだぜw
因みに今朝は4時に起きた😅遠足の日かな?
昨夜はるろうに観てたから睡眠時間は4時間w
外は暗いし、やること無いので昔のバイク雑誌を見てて「やっぱフォーインワンはライトカスタムでもカッチョ良いな♪」とか思っていたら・・・
ん👀
毎度ついつい余計なことを書いてしまう私ですら書かない様なことが書かれていた←そうか?
商業的に失敗ってww
確かに当時CB350Fに乗ってる知り合いは誰一人として居なかったけど今の私なら喜んで購入しますけどねー♪
そーいや今でこそヨンフォアの名で通ってるCB400Fですけど、昔(新車に近い頃)はフォーインワンと呼ばれてました。
少なくとも我々の間では皆んなフォーインワンと呼んでました←てか今も
もしかして方言に近い何かか?と気になりネットで調べてみたところ、やっぱフォーインワンで間違いなかったです。
ただこのフォーインワンは東日本の呼び方で、西日本ではフォーワンだったとも書かれてました。
今でこそヨンフォアには慣れたけど全く慣れないのがKH。ケッチ?なんだか笑ってしまうんだけどw
どう頑張ってもKHのことだけはケッチwとは呼べずケーェイチとしか言えないな😅
そしてよくあるZ2の『ゼットツーかゼッツーか』のお話。
当時のニンゲンは皆『ナナハンアールエス』と呼んでいた筈。
だってそもそも海外向けだったZ1というバイクの存在すら知らなかったんだもの、国内にしか無いと思ってたバイクをZ2なんて呼ぶワケ無いですからね(笑)
はい。私みたいな年寄りが大好物の「昔は!昔は!の話」はさておきw
熟慮に熟慮を重ねた結果バッフルは、
322を採用することに決めましたヽ(´▽`)/
なんだかんだ言っても出口はコレが一番好き♪
そんな今日は音を確認するのに『いつものP』までひとっ走りしてきたけど、
音がよく聴こえる様にと久しぶりに被ったヘルメットでも気になるほどは煩く無いです(^^)v
どうせ街乗りメインの私なんだからバッフルなんてドレだってカンケー無いですからね(^^)v
あれほど能書きを語ってた私のくせしてナニを今さら(笑)
それこそが何も考ずにブログ書けてる私が私たる所以(爆)