たまにはアクア系記事(アクアジャンル)オンリーで行く行く行く(=゚ω゚)ノ










最近お知り合いになった皆さんの中には 私がアクアリストだと思ってない方がいるかもしれないので「どうだ⤴︎これを見ろ⤴︎」の心境からです(←アホか)



ほぼノーメンテだったので 正直スッカリ忘れていた事を確認してみました😄



それはこのエビ水槽!!













相変わらず『オシャレなテレビ台』に乗っけております(笑) ただ、この素敵なテレビ台には素晴らしいメリットがございます(=゚ω゚)ノ

実はキャスター付きなので『地震に強い✌️』のです⤴︎⤴︎ ※シャコタン地震研究所にて震度6まで検証



おっと 💦
いつも通り話が横に逸れてしまいました💦💦



話を戻します(笑)



昨年の3月28日に 近所にお住まいの『海老○○師匠』から頂いた南国産(?)のソイルで立ち上げた普通の60cm規格水槽!! 水槽の中身はシャドー系のエビ!!


2013年3月28日の記事タイトルは →(;□;)!!‥←こんなふざけたタイトルですので お暇なら見て下さい(=゚ω゚)ノ

(はぁ~⤵︎⤵︎ 私がiPhone操作に長けてれば貼れたのに・・・)





本日は3月13日です。


あと半月も経てば『丸1年水替え無し』で過ごせちゃう😅



もちろん『足し水』はしてますよ!! はい。たま~~~に⤵︎⤵︎(笑)




これって・・・


①このソイルが素晴らしいのか?
②エビの生命力が素晴らしいのか?
③私の飼育方法が素晴らしいのか?



たぶん③です(=゚ω゚)ノ

いや 絶対に③です(爆)





当然ながら普通に稚エビも産まれております!!



スーパートロピカルグリーンロイヤルカイザーキングシュリンプ】も産まれております(笑)





だけど・・・ その①













貝の墓場と化してます(笑)

ミネラル不足でしょうか😅






だけど・・・ その②













1年振りに『白エビ』が産まれました(笑)

きっと『ターコイズの青色が抜けただけ』と私は信じてますσ(^_^;)





う~~~ん⤵︎⤵︎…。

アクア系の内容ばかりだと言葉が続かないぞ⤵︎(笑)




てか。

そもそもエビって ブログジャンルは『熱帯魚』で良いの?(爆)






魚とエビは絶対一緒じゃ無いと思う私のiPhoneから投稿