そう言えば、最近、どうずらしてなかったなぁ 💭

 ということに気が付いてしまった日曜日🗓

 何店か偵察してみることに 🕵‍♂

 一店目は、お昼なのに誰もいなーい 🙅

 あ か ん… 🙈

 
 続いてやってきたのはこちら 指差し

 「安曇野そば処 詠月」さんです

 お客さんいてよかったー 😅

 頼もう ⚔


 お蕎麦屋さんらしくないオサレな店内 キョロキョロ

 4人がけのテーブル席6卓に2組いらしてました


 棟方志功の版画なんかがさり気なく飾ってある うーん


 そばがきに日本酒🍶か

 こりゃ本物だ 合格


 お値段も良心的だね ひらめき


 これ、他のお客さんが絶賛してる

 くるみだれって美味しいよねぇ
  (*´・ω・)(・ω・`*)ネー


 りんごの天ぷら びっくり

 そうか 三郷だもんね 


 山賊焼きも売りのようです

 「どうずらお願いしまーす」
 (メニュー関係ないじゃんおいで


 (ずずっ)


 そば茶だ びっくり

 このスタイルは初めてだな

 「和風山賊ラーメン」(1,100円→どうずらで500円)

 お蕎麦屋さんなのにラーメンとはこれいかに
 (今回のどうずらはラーメン特集なのです)

 でぇわ、いただきます お願い


 (ずずずっ)

 あっ、蕎麦つゆベースだね もぐもぐ

 あったかい蕎麦を食べてる感覚


 (シャキシャキ)


 (ザクザク)

 歯ざわりがいい感じなのであります


 (ずるずるっ)

 うんま 🐴🐴🐴🐴


 麺は細麺なんだけど、歯ごたえがしっかりしていて、ラーメンというよりはパスタに近い食感

 さすがお蕎麦屋さんのこだわり


 (がぶっ)

 おー いえーい 🕺

 見た目クリスピーかと思ったら、衣はサクサク ♪

 そして肉は柔らかいんでないかい ほんわか


 しみしみになったのも好き ニコニコ


 それにしても、蕎麦つゆベースの出汁に細麺だからまるで蕎麦なんだけど、食べればパスタみたいな食感で、実はラーメンって… 頭がこんがらがってきた 🥴


 美味しいからそれでいいのだ うずまきうずまき

 ご馳走様でした 拍手


 12時半くらいから突如混みだし満席に あんぐり

 店主がお一人でやられてるので、混みだすと大変です

 コスパ抜群の山賊ラーメンが食べたかったら…

 正午より前に入店しよう 物申す

<安曇野そば処 詠月>
店舗所在 長野県安曇野市三郷明盛1494−3
電話番号 0263−87−9001
営業時間 11:00〜14:00
      /17:00〜20:00
      (そばがなくなり次第閉店)
定休日等 水曜日