どこでもお勧めされているのは

NO28.131バーツのバスだが、

金曜昼、20〜30 分遅れの出発となっている。

たいがい当日発券なら1から1時間半まち。

エカマイでは2時間待ちとなる。

バンコク、パタヤの市内渋滞、給油休憩15〜20分(前回はなかったが、全てのバスが来ているようだった)、でエカマイについてからパタヤ到着まで

バスが3時間以上で都合5時間を要した。


コレなら呼び込みのウルサイ ミニバスで待ち時間なくチャッチャッと出発してしまった方が寄り道多く、狭いミニバスと云えど

今回に限っては良かったろうと思われる。

多分、3時間前後で到着したであろう。


何かと評価の悪いAIR JAPAN

早めの予約で成田バンコク32千。

脱出口前の席だったので座席のピッチ感は

わからないが、やはり少しは広そうだった。


問題の遅延だがバンコクからの到着が遅れ

その機体でリターンなので

約50分遅れ、到着は少し時間を取り戻したが遅れエアポートリンクの最終には間に合わなかった。


アマゾンで買った中華SIMが開通せず

バス状況もわからず、ルートAと書かれた

バスに飛び乗ると空港駐車場の端、幹線道路に近いトコで降ろされた。

バス内でなんとかSIMが開通しボルト

バイタク。ハイウェイ脇の先行車も対向車もない道を70km程で、しかもノーヘルでの走行は

冷や汗ものだった。下道なのでグルリとまわったりしながらも25分でスクンビット33に到着。

210b


両替はプロンポンのWASで

2380b 1 万円

昨日、今日のなかでは1番レートはよかったが

ま、10バーツ程でしかないのて、、