筑波山登頂 | 日々精進

日々精進

子供と将棋をやっています。
Jリーグ、セレッソ大阪を応援しています。
他、漫画、旅行、映画、日々思ったこと等々

長男君と二人で日本百名山の一つ筑波山に登山しました。

 

前回同様に朝5時半に家を出発。(前回の登山記事はこちら

 

途中、日の出前の筑波山を撮影。(6:19)



 

日の出の6時20分から登山開始の予定でしたが、途中コンビニに寄るなどして、現地に到着したのは6時30分。


そこそこ広くて、登山口からも近い(歩いて5分ほど)市営第3駐車場(500円)に駐車。

 


筑波山ですが、初級者向けの山、ケーブルカーやロープ―ウェイがあったりと万人受けする山なので、人気が高い。


その人気が高い分、

 

混みますあせる


 


よって、登山目的なら、朝早くからがいい。

駐車場も登山道もすいているので、自分のペースで動けます。

6時半であれば、途中の道も全く渋滞なく、市営第3駐車場もまだ半分以上空いてました。

 


6時40分 駐車場出発

 

6時50分 筑波山神社でお参り

 

筑波山神社




前回は御幸ヶ原コース(2㎞だが、険しいコース)でしたが、今回は白雲橋コース(2.8㎞)から登りました。

 


6時56分 白雲橋コース 登山口

 

7時3分 分岐点


右に行くと、つつじが丘駅の方になります。

山頂に向かうので当然左を選択。

 


7時8分 白蛇弁天



長男君がいいペースで歩くので、おっさん序盤からぜえぜえあせる



 

8時9分 分岐点


途中何度か休憩しながら、筑波神社側からの白雲橋コースとつつじが丘駅側からのおたつ石コースの分岐点まで来ました。

残り800mです。

 


「弁慶七戻り」、「母の胎内くぐり」、「陰陽石」、「出船入船」、「裏面大黒」などの数々の奇岩を通りました。


弁慶七戻り

弁慶でさえも通るのをためらうという石のトンネル

 


白雲橋コースは、序盤が高低差が激しく、中盤から終盤にかけては割と楽。

そして最後の最後に高低差の大きい難所がくるという感じでした。


前回の御幸ヶ原の方が距離は短いとは言え、高低差が大きく、きつかったように感じます。

 


8時22分 道中の写真



 

そして、

 


8時36分 登頂!

女体山山頂に到着しました。


 

曇っていたのですが、山頂から見る景色は圧巻でした。(気持ちいい)

 

写真ではわかりづらいですね…。

 


女体山山頂から御幸ヶ原の広場(ケーブルカーの筑波山頂駅がある)まで歩きました。

ここは下りが多く、楽に歩けました。

 


8時58分

御幸ヶ原に到着。

 

御幸ヶ原


まだ人も少なく、のんびりしています。

 


ここから男体山に登ってもよかったのですが、割と寒かったのと、前回登ったのとで、今回はここで終了。


御幸ヶ原で熱~いお茶を飲んで体と温め、ケーブルカーを待ちました。

 


9時15分

ケーブルカーで下山

この時点でケーブルカーで下りるのは早朝から登山した客ぐらいで、まだガラガラでした。

逆に上に上がる方のケーブルカーは満員状態。

これから御幸ヶ原は混んでくるのが容易に想像つきます。

 

ケーブルカー内で


紅葉は色あせてきていますが、一部残っていました。

 


9時35分

筑波山神社前


だいぶ人が増えてきましたね。

これから登る人が大半ですが、我々は撤収です。

 


10時

駐車場内の車内でコンビニおにぎりの軽い食事をし、筑波山を後にしました。

 


帰りの道、反対車線はこれから筑波山を目指す車で大渋滞ポーン


ちょっと台数を数えてみましたところ、

神社入口の信号から国松の交差点(3.4㎞の距離)まで、なんと360台の大渋滞ガーン


神社入口の駐車場まで1時間以上はかかるんじゃないかな。


路線バスや観光バスも渋滞にはまっているので、この時間に筑波山に行くのは避けた方がいいと思いました。

(後でネットで調べましたが、登山道もかなり渋滞するようです。)

 

その意味では早朝から登山し、混んできた頃に帰るのは、ベストな選択のように思いました。

 


11時 帰宅

まだ午前中ですが帰宅することができました。

お風呂にゆったり浸かり、午後は登山の疲れを癒しながら、昼寝したり、読書したりのんびり過ごしました。


そこそこの登山の後にまだ一日以上の時間があるのがいいですね。

住んでいる場所もあるのですが、結構手軽に登山ができるので、またダイエットも兼ねて行きたいと思います。

 


では筑波山登山の記事はこの辺で。

筑波山登山を検討される方の参考になればと思います。

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございましたニコニコ