ピグライフ料理☆3周年記念の怪し気な誘い・・・ポップコーン | めざせ☆SYUFU☆のんびり気ままな 主婦ブログ

めざせ☆SYUFU☆のんびり気ままな 主婦ブログ

ご訪問☆゚・:,。ありがとうございます・:,。☆

基本は日々のごはんの記録ですが
P友さんたちの影響でピグライフリアル料理や粘土も楽しんでいます
テーマから過去記事もご覧いただくと嬉しいです♪



ども~
ピグライフイベント料理のaipoooですありがとう




現在ピグライフの3周年記念はイタリアントマトの料理!




トマトゼリー
イカスミパスタ
イカスミ生地にピザ
・・・・


ってな感じに料理は進みますが

バレンタインの時のように脱線した再現です ⇒ 
この時は切って交換アイテムのデッカイチョコをわざわざ似ている形のカレールーを開封して成形しました(笑)

今回の切って交換アイテムのイカスミは瓶詰で量が多いのでちょっと無理ですが、悪魔の誘い=友だちカムバックキャンペーン・・・・(犠牲になったP友さんゴメンナサイ謝る
20人にしっかり(無料)プレゼントさせていただいてGETしたトマト味のポップコーンを食べてみたいと思って作ってみました!!






いつもはビジュアル重視しない私も
3周年ってことで入れ物も再現しました( ´艸`)




お詫び)作りが荒いのはご容赦ください謝る






ズームすると
ホントにトマト味だって分かるでしょ?!



トマト色もしっかり真っ白なポップコーンに移りました♪
味も香りも大成功!!






では作り方で~す



材料↑で~す
※かき氷シロップは別のフレーバーです(笑)



ポップコーン用のトウモロコシ~
いつのか分かりませんのであえて賞味期限は見ないでチャレンジ!!
乾燥してるからきっとダイジジョブ!!

あと、イカスミパスタに使ったトマト缶とおつまみにしてるハード系のチーズ少々(粉チーズの替りです)










ポップコーン作ります♪



ちょっと深めのなべかフライパンにサラダ油大さじ1と乾燥トウモロコシ大さじ1を入れて中火にします。そして蓋をします。




もう一つのフライパンにオリーブオイル大さじ1とトマト缶大さじ1~2、塩少々を入れて中火で炒めます。オレガノやパセリもお好みでどうぞ!









ポップコーンの鍋でポンポン音が聞こえますので、鍋揺すったりして焦がさないように注意してください。そして、音が鳴らなくなるまで蓋はあけないでください。





ポンポン弾ける音が止まったら、トマトソースのフライパンに弾けた真っ白なポップコーンを入れて絡めて出来上がりです。



入れ物に移して雰囲気を楽しんでください♪
ビールにもよく合うと思いますよ~(°∀°)b










ポップコーンを作るには
この乾燥トウモロコシの他にも
レンチンできるポップコーンとかアルミ皿のポップコーンとか
今時たくさんあるので、お好みの味付けでお楽しみくださいね♪



ちょっと前のグレーテルのかまどでみた
マイケルのポップコーン!→  マネして作ってみました!!




色んなフレーバーが楽しめるポップコーン!!

お好みでお試しくださいな――――(*^ー^)ノ






よかったらポチポチッっとお願いしますありがとう

晩ごはんブログ ブログランキングへ


読者登録してね