LEDイカリングフィニッシュさぁ~♪ | 風を感じて……

風を感じて……

ヤフーブログ閉鎖に伴いアメブロに引っ越してきました。

2014FLHTK、ハンターカブ、2018ROADSTER RFに乗るオヤジのブログです
ツーレポ、カスタム&メンテ、あと料理も
ボチボチ綴っていきます。
コメント大歓迎です。よろしくお願いします!

きのうは朝9時に作業スタートして終わったのは午後5時。
途中ランチ休憩はあったものの、流石に疲れましたあせる
 
カズちゃん先輩のヘルプが無かったら1日では終わってなかったですね。
Samuを唆したカズちゃん先輩、責任を取っていただきありがとうございました<(_ _)>
 
きのうのブログでは詳細はあす秘密としましたが、
たいした内容はありませんアセアセ
何故なら写真撮る余裕なんてありませんでしたからアセアセ
 
Fバンパーを外すのはワリと簡単です。タッピングビス&クリップを外すだけ。
車高が落ちているので8㎝のラダーに乗せて、下にもぐって作業する場面もありますが、
20分ほどでガバっと外れます。

 

おっとその前にバッテリーのマイナス端子を外して絶縁しておくのをお忘れなく👍

 

バンパーを外したついでにホーンも交換。

ノーマルはピーって重厚感無しなのでPIAAでフォ~ン♪

実際、ホーンを鳴らす場面なんてほとんどないんですけどね。

 
続いてバンパーを外した時にやると決めていた
マットブラックエンブレム取り付け炎
バンパー裏に止め金具でとまっているのでバンパーを外さないと作業できない。
 
マットブラックエンブレムはメルカリで購入。
基本中古を塗ってあるんですが『ROADSTER』のエンブレム新品でした。
タコ糸でギコギコして外す方法が結構アップされてますが、
ワタシはヒートガンで温めながらヘラを端から突っ込んで外しましたうずまき

 
ホワイトボディーにマットブラックエンブレム雷グッと締まりますグッ

 

ここまでは順調に推移したんですよね。

で、一番の難関はエンジンルームから室内に配線を通すことでした爆弾

昔の車はスカスカでどこからでも配線を引き込むことができたんですが、

いまの車は密封性が高くて。。。。。。。。。隙間が見当たらずアセアセ

結局、ボンネットを開けるワイヤーの隙間から配線をどうにかとおしてやったーと思たら、

電源取り出しは助手席の足元のヒューズボックスから。。。。。。。。

運転席から助手席へ配線を引くのも隙間が無くて四苦八苦でした滝汗

 
配線の処理だけでも3時間以上。。。。。。。イカリングには単独スイッチも取り付けてOKうずまき
配線・結線はすべてカズちゃん先輩にやってもらいました。
カズちゃん先輩は仕事が綺麗なんですよビックリマークありがとうございます。ルンルン
 
点灯確認OK
 
実はこの後、スポイラーのフォグ雷デイライトのカプラーを嵌め忘れていて、
リカバリー作業したのはいたのは内緒ですあせる

 
で、きょう天気は曇り。イカリング点けて撮影グッ
 

おぉ~イイ感じ。スタイリッシュビックリマーク

 
年式的に2連イカリングにはできなかったんですが、
シングルはシンプルでGoodルンルン

 

ヘッドライトを点灯するとこんな感じ

 

エンブレムがマッドブラックになるとCOOL飛び出すハート

 

今回作業にあたっては『nickstarのブログ』さんダウンを参考にさせていただきました。

とても分かりやすい記事です。ありがとうございます。

ロードスターNDのイカリング取り付け日記 - nickstarのブログ (hatenablog.com)

 

さらにメルカリでダウンメンテナンスDVDを購入して臨みましたグラサン

 

カスタムショップに頼むと5万円の作業が、

材料代=配線・スイッチ・イカリングで5000円程、

カズちゃん先輩のランチ700円でフィニッシュしました。

 

持つべきモノは唆してその気にさせて、そして手伝ってくれる先輩です。

カズちゃん先輩キラキラ本当にありがとうございました<(_ _)>

 

オンリーワンのイカリングヘッドライトCOOLにフィニッシュグッ

 

 

 

See you soonパー

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

ランキングに参加しました。