むうむうの無何有の郷 -2ページ目

むうむうの無何有の郷

鳴かぬなら それもいいじゃん ホトトギス

明けまして

おめでとうございます



今年も

大晦日~元日は

初日の出を拝みに

ちょっぴり遠出をしました



近年は

静岡の焼津

茨城の日立

福島のいわき



海で初日の出を拝んできたので

次は山から昇るのを

拝みたいな…と




どうせ山なら

日本一の富士山だよな…



ってことで

どの辺で拝むかを

地図を見ながら検討



この方角から日が昇るので





富士山と太陽を一緒に

写真に収めるには

こっち側だな…と





ほいで

JRで行けて

(もともとは

 18きっぷの旅の一環だった)

お宿が取れるところ

ってことで

JR身延線の

市川大門駅にしました





駅から歩いて30分のところに

道の駅富士川があり

その前方の河川敷が

公園(広場)になっているので

ここで見られればいいかな…と





ということで

31日に現地入りし

市川大門駅から

てくてく歩き

富士川大橋を渡り





道の駅富士川へ





さて富士山は…



…ん?



見えない!?



周りを見渡しても

富士山が見当たらない!?



ちょうどこのとき

街全体がガスっていて

見通しが悪かったので

そのせいかな…?

とも思ったけど

道の駅の2階に

展望テラスがあって

そこには

この方角には

こういうものが見えます

って案内があって

でもそれには

富士山の方角は記されているけど

富士山の写真は無くって…



そうなのです!



手前の山に遮られて

この辺では

富士山が全く見えないのです…



あ~あ

やっちまったー!!



どおりで

「市川大門 富士山」

と検索しても

写真が出てこないわけだ…笑



しかーし!



こんなこともあろうかと

別の観賞候補地も

検討済みなのであります



そこは

櫛形山の中腹にある

平林の棚田

というところ





ちゃんと検索して

ここから富士山が見えることは

確認済みなのであります



ただそこは

普通は車で行くところで

歩いて行こうものなら

私の泊まる宿からは

約2時間もかかってしまうので

できれば避けたかった…



でももう

そんなことは言ってられない



てなわけで

1月1日の日の出が

大体7時ぐらいなので

その2時間とちょっと前

つまり

4時50分ごろに宿を出て

てくてくと

地道に歩いて行きました





山道に入ると

街灯もほとんどなく

ちょっぴり怖かったです

(暗いけど

 きちんと舗装された道路なので

 時折通る車に気をつければ

 大丈夫です)





そして無事に日の出前に

平林の棚田の集落に到着



当然ここからは

富士山も見えています



良いビューポイントを探して

待機





そして…





ついに…



キター!!





ありがたや

ありがたや~



いやー

長い時間かけて

来た甲斐がありましたわ



ちなみに

カメラをズームをしなければ

この距離感です





念願の

富士山&初日の出の

写真が撮れて

大満足



あとは

また2時間かけて

歩いて帰るだけ…笑



まあ

帰りは下り道なので

多少は楽です





そういえば

この辺は

熊とかは出ないのかな?



熊が生息する地域だとしても

もう寒い季節だから

大丈夫だとは思うけど

熊よけの対策とか

考えてなかったなぁ…って

思いながら来たけど

案の定

熊出没注意の看板が

あったよね~笑

(行きは暗くて見えなかった)





そんなこんなで

無事に山を下り

街まで戻りましたとさ





めでたしめでたし



そして今回得た教訓は

富士山は

山梨県の街からは

意外と見えないので注意

(盆地だから)

です笑



おしまい



さてさて

初日の出を





と見たので

次はもういよいよ空

(初日の出フライト)

かな…?



どうしましょ



1年かけて

じっくり考えますか