平成から令和へ! | ねぎとろ巻きは中とろで。

平成から令和へ!

4月から、体調を崩し、

すっかり、老化してしまったモナカですが、
 

私の老老介護😅も慣れて、

いろいろ工夫したり、

友人のアドバイスもあり、生活しています。

 

桜満開の日、🌸💮🌸

病院の帰りに、お花見をしました。

 

朦朧としたモナカでしたが、

吹く風を受けて、お散歩気分になったかな?

 

平成最後のお花見ですが、
モナカの最後のお花見になるかもしれないと思うと・・・。

 

いやいや、希望を持って、頑張ろうね。😃✌️

 

 

気を取りなおしてえ~💦

 

4/1新元号「令和」と、発表された日、

翌日から、新元号だと思い、

「平成最後のお洗濯~👕 買い物~🛍️ 掃除~🗑️」と連呼していた私。

 

「令和元年」は、ひと月後だと知り、

赤っ恥をかいたので😅

バカにされるのを覚悟で、兄に話すと、

 

おれも、「平成最後のうん〇でしたあ~!」とトイレから出たら、

息子に笑われた。 そうです。😝

 

ああ~、アホ兄妹。。🤣🤣🤣

しかも、最後の発想が・・・😓

 

世間にも、勘違いする人も多かったとか。。
私達も、アホの仲間入りしました。だは😛

 

だがしかし、

このお気楽な人間性が、

喜怒哀楽な人生を、ゆるやかに乗り越えて来た、秘訣かもしれないね。

 

「人生、山あり、谷あり」

今は、谷でもがいておりますが、

 

令和で、心機一転!

青空の山頂に向かって、

一歩一歩、力強く、登って行きますよ~~😀✌️