今年のサンクスギビングは、やや遅めでした。

11月が終わる直前だったのです。

 

毎年、ターキーを焼いていますが、今年は趣向を変えて、

新しい試みに挑戦してみました。

 

ターキーを長時間かけてオーブンで焼く代わりに、

油で揚げることにしたのです。

 

でも、一羽丸ごと揚げられるほどの大鍋は持ってないし、

そもそも夫婦二人の夕食には多すぎるし。

 

で、スーパーで足の部分だけ売っているのを

見つけたので、買ってきました。

 

結果は、足が大きすぎて、中までなかなか火が

通らずに、最後はグリルであぶり焼きにして食べたのです。

 

やっぱり、時間はかかっても、オーブンで焼くのがセーフかな。

ということで、過去に焼いたことのある写真を載せておきますね。

 

 

年によっては、胸肉だけだったり、

 

 

また、七面鳥の代わりに鶏肉の丸焼きにしたり、

 

 

ターキーの胸肉の塊に詰め物をして焼いたり、

 

 

その他、サンクスギビングのディナー・メニューは、

世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう」に、

いろいろ載せているので、ぜひ参考になさってください。

 

ターキークッキング基本のキ・保存版」も、役に立つと思います。

 

七面鳥は感謝祭だけではなく、クリスマスディナーにも

使われるので、これからでもまだトライするチャンスはあります♪