土日と雨の週末☔️

若山曜子さんがインスタで公開してくれていたレモンクリームスコーン作り🍋


楽してフードプロセッサーで作りました。

フードプロセッサーのデザインはやはりクイジナートがシンプルで1番好き。

ちょうど容量もスコーン作りには
このサイズがベストだなと色々な機種を使ってみて感じます。

このフードプロセッサー、バンクーバーに駐在になるタイミングでトランクに預けてそのままオットの実家に。
先日、栃木に行ったときにこれを取りに行ってきました。
使うのは6年ぶりの再会?

購入したのは一人暮らしのときなのでもう15年選手です。よく働いてくれてるなぁ。


これともう一つ8年前に購入したままミニプレップの方も持って帰りました。



刃の付け根の部分にヒビが入っていたけど
Amazonで刃の部品だけ購入できて良かった。


クイジナートは部品が新調できるのが嬉しい。
海外のメーカーの強みだなと思う。
日本のメーカーは一部壊れたら買い替えた方が安かったり部品が無かったり…



レモンの皮を加えて


と作ったのに


でも子どもたちはスコーンよりも

ムスコ「蒸しパン食べたい」
ムスメ「お米が食べたい」


チーン


蒸しパンのベーキングパウダー、
わずかしか残ってなくてギリギリいけるか少し足りないかという感じ。



昭宝の蒸篭で10分蒸して…
クックパッドのレシピ→

この後、スーパー3つ回ったけどどこもベーキングパウダーは売り切れだった😵
薄力粉の売り切れはなくなったけど…
とりあえずAmazonで購入することに。


ムスメの朝食は先日、「家事やろう」でやっていた

今日からムスメ8歳の学校は分散登校ではなく
通常通りの授業がいよいよスタート!
新3年生になり、クラスメイトが全員揃うのは初めて。

ムスコの幼稚園は特にそういった情報も聞かないのでもう暫く分散が続くのかな。

なんだか先週と先々週は子どもの不規則な登校&登園にわたしもバタバタしていて余裕がなく…

落ち着いて生活を回せると良いな。


あ、関係ないけど
Yahooニュースでアガシとグラフの息子のニュースが野球進学するとのこと。


ジェイデンアガシ

テニス界のレジェンド夫婦のサラブレッド、
将来テニス選手になって欲しいかの質問に
本人の好きな事をやらせたいとアガシとグラフへ昔インタビューで答えていたけど野球の道に行くのね。

それにしてもグラフに似てる爆笑