こんにちは!

料理のお姉さんです!

 

本日、紹介するのはバルミューダの電気ケトル「ザ・ポット」です!

 

 

1人暮らしを始める時、

結婚する時、コーヒーにハマり始めた時など、

電気ケトル買おうかな?と迷うことありますよね

 

我が家は最初はティファールを使っていたのですが、

結婚祝いでいただきました!

 

両方使ったことからこそわかる、

バルミューダ「ザ・ポット」のいいところ、イマイチなところ

ご紹介できればと思います!

 

ポイント①:見た目の可愛さ

 

やはり、なんといっても見た目が可愛い!

 

見た目がとってもおしゃれなので、我が家ではカップボードの上に

ブルーノのホットプレートと横並びにおいています!

統一感もあってかわいいですよね!

 

ポイント②:無駄のないスマートなデザイン

 

電気ケトルなので、必ずスイッチが必要ですよね

それが一瞬どこにあるかわかりづらい馴染んでいるかと思うのですが、

注ぎ口の真反対、取っ手の近くにあります!

 

カチッと下におろすだけで、スイッチオン

うっすら電気マークも彫ってありますが、馴染んでいて

とってもおしゃれですよね

 

まだまだスマートなところがあります!

それは「温めてますよのランプ」!(勝手に命名w)

取っ手の先の部分が透明になっていて、

こんな風にほんのり赤く光ります

 

このランプが消えたら温まったサインウインク

わかりやすくていいですよね

 

ポイント③:コーヒーのドリップがしやすい!

 

ティファールの電気ケトルとは異なって、

注ぎ口がとても細いので、

やはりドリップコーヒーとの相性は抜群です!

 

 

ゆっくり細く注ぐのはティファールだとかなり難しいので、

ドリップコーヒーをよく飲む人はきっと気にいると思いますよ!

 

ポイント④:2人用のホットドリンクにぴったり

 

試しに以前使用していたティファールと横並びで写真を撮ってみました!

じゃん!

 

高さも幅もやはり1回りティファールの方が大きいですね

 

それもそのはず、1回で沸かすことのできる最大量が

バルミューダは最大600ml

ティファールは最大1200mlなんですね

 

 

バルミューダはこんな風に中にメモリがあるのですが、

意外と上の方までは入れられないんですよね

 

600mlだと、2杯分入れるにはちょうどいいのですが、

友達が遊びに来てくれた時なんかは、2回にわけて沸かす必要が出てきます

 

3人以上の家族の方、

1回で多めの量を沸かしたい方には、バルミューダは向かなそうです…!

 

 

ポイント⑤:蓋の向きに注意!

 

バルミューダのポットは

ティファールのポットとは異なって、

蓋が完全に外せる仕組みになっています

 

この蓋、多分通気口の役割として、

片側少し凹んでいるんですね

 

この凹んでいる部分を

こんな風に注ぎ口側に設置してしまうと…

 

注ぐ際にもれなくお湯が漏れます!!

熱い!本当に危ない!笑

 

1年以上使っていますが、時々このミスをしてしまうので、

お子さんのいる家庭だとティファールの方が安全かもですねえーん

 

 

全部で5つのポイントを紹介させていただきましたが、

口コミも調べてみました!

 

たしかにお湯はねしないですね!

沸かせられる量が少ないおかげで沸く時間は早いので、

忙しいにもぴったりですねニヤリ

 

うわー!白もかわいいですね!

間違いないですね、大きいサイズも出して欲しいー!

 

そうそう!結構ホテルに導入されてるんですよね

実は私の祖父母もホテルで惚れて買っていました!

家が一気にホテル風におしゃれになるのも嬉しいですよね〜

 

いかがでしたでしょうか?

 

Amazonでも

 

楽天市場でも売ってますよ!

 

 

 

もし今回の記事を見てみて、

やっぱり容量が多い方がいいなと思った方は

やはりティファールがおすすめです!

ティファールも全面ブラックのかっこいいタイプもあります!

 

◆Amazon◆

◆楽天市場◆

 

 

また、コーヒーを本格的に楽しみたい方は、

温度も指定して沸かせる山善のケトルもおすすめです!

800ml沸かせて見た目も似ているのに少しリーズナブルなので、

価格で迷われている方は検討してみてください!

 

◆Amazon◆

◆楽天市場◆

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

料理のお姉さんは、

Instagramもやっていますので、こちらもぜひチェックしてくださいね照れ

 

 

それではまた!