こんにちは、
お料理サポーターのえみりですニコニコ

前回の記事では、
おすすめの和風パスタを3つご紹介したのですが、
どれもまさかのピリ辛!笑

「もっとさっぱりしたのはないんかい」と
クレームをいただいたので(嘘)
今日はこちらのレシピを「マジれぽ」します!

byT*Hizuki陽月さん
(📷お料理サポーターえみり)

大葉が散っていたり、
見た目からさっぱり感漂ってますよね!

作り方もめちゃめちゃさっぱりしてるので、
早速ご紹介していきます


まずはパスタを茹でます
大根おろします
茹でたパスタに、大根おろし、鰹節、刻んだ大葉、刻んだ味付きのりを乗せます
めんつゆをかけたら完成!

写真を撮るタイミングがないくらい簡単でした!笑

〜勝手にレビュー〜
裏切られ度:★★★★
正直、味付けがめんつゆだけなので、
「本当に美味しいの?」とかなり不安でしたガーン
そう言った意味でも、すごくいい意味で期待を裏切られた1品!
彼も美味しい、と感動してましたよ〜

火いらないのでは度:★★★★
このレシピ、火使うタイミングは、パスタを茹でる時だけなんですね
でも最近はパスタってレンジでも茹でられますから、
火なしで作ってみてもいいかもしれません!


〜おすすめアレンジ〜
今回は、よりこのレシピを美味しく食べるヒントをご紹介!

これを食べて見たときに、
「めんつゆがかかってないところは、薄味になってしまうな…」と感じました

ので!!笑

まんべんなく味を行き渡らせるために、
大根おろしにめんつゆを染み込ませておく」と良さそうです!

まるで私が考えた風に言ってますが、
彼が考えました笑
ちゃんと白状した私も褒めてください笑笑



とっても簡単かつ、アレンジも豊富にできそうなこのレシピ、
みなさんも試してみてくださいね!

ではでは、
お料理サポーターえみりでしたニヤリ