工房---箸・図面竹(ずめんちく)のお箸・公長齋小菅の製造 | 物語のあるうつわと暮らし彩るレシピのご紹介

物語のあるうつわと暮らし彩るレシピのご紹介

作家ものなど器中心に手作りの料理雑貨や日本の食卓にお馴染みの料理のご案内 by takeo


クッキング・フォト@写真に撮って素敵なレシピ-図面竹(ずめんちく)のお箸・公長齋小菅の製造



工房---箸・図面竹(ずめんちく)のお箸・公長齋小菅の製造



箸と言えば、木とかプラスチック製のものが多いですが、竹で出来た箸にお目にかかりました。天然の竹が素材なのでしょうか、自然に作られた竹特有の模様がとっても華麗で、心地よかったです。手作りにより、形も少々不均等ですが、そこがかえって味があります。写真に撮りましたが、そのへんの所が現れているか微妙です。ご覧いただきたい次第です。


料理を撮影するときに小道具として使用したりしています。




製造:公長齋小菅(こうちょうさいこすが)
素材:京都の銘竹である図面竹
塗装:漆塗装

・公長齋小菅(こうちょうさいこすが)について
小菅家6代目を公長と称し、紀州徳川家11代藩主顕龍公に御用絵師として仕えました。
苗字帯刀を許され、陰葵の家紋を拝領しました。
日本画壇四条派松村呉春に師事し、その画軸の多くは西本願寺や大阪市立美術館に所蔵されています。
ご先祖の芸術的な才能に敬意を表し、「公長齋小菅」として創業いたしました。
その引き継がれてきた感性を大切に守り、モノ作りに生かし続けたいと考えております。
(HPの会社概要から引用)


公長齋小菅オフィシャルサイト http://www.kohchosai.co.jp/





クッキング・フォト@写真に撮って素敵なレシピ-図面竹(ずめんちく)のお箸・公長齋小菅の製造


◆このうつわを使ったレシピたち



3つのランキングに参加、応援のクリックうれしいです♪♪



人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村