こんにちは、腸美活ごはんの伊藤佳世です。

 

 

今年は梅雨入りが早かったですね、

梅雨が明けるといよいよ本格的な夏の到来となります。

 

 

そんな夏を目の前にした梅雨の終わり頃を「半夏生」と呼びます。

 

 

また、この時期にとれる野菜は毒草を含んでいるといわれ、半夏生は農家の人々がひと休みをする目安にもされてきました。そんな半夏生を迎えると農家の人々が食べるものが「タコ」です

 

 

タコを食して疲労回復

農家の人々が豊作を祈り、半夏生にタコを食べるようになったのですが、

縁起物だけではないよさもあるのです。

 

タコには「タウリン」という成分が豊富に含まれていて、

疲労回復に効果があります。

 

 

これは、エナジードリンクにも多く含まれている成分ですね。

 


さらには「亜鉛」も多く含まれており、免疫力を向上させてくれる効果もあるといいます。

 

半夏生は農家の人々がひと休みできるタイミング。

まさに、疲れた農家の人々の活力をよみがえらせるのがタコです!

 

 

<材料>

たこ


空豆

醤油

 

<作り方>

米は洗って30分以上つけておく

タコは炊くと縮むので、1.5cm程度の大きめにぶつ切りする

 

お米にお酒と塩、醤油少々を入れて混ぜ合わせ

上にたこを乗せて炊く

塩茹でした空豆を炊き上がったお米に混ぜ込む

 

量は適当で〜す
※ポイントは、たこは炊く時は混ぜ込まない!

お米の炊き上がりにムラが出ます

 

 

 

ベル6月20日から受付開始!ベル