まず知って、そこからどうするかは自由だと思う | 家庭料理を次世代へ伝える 冨士田かおり

家庭料理を次世代へ伝える 冨士田かおり

料理を教えるプロが、『食』のあれこれを伝えます!人は死ぬまでに87,600回の食事をします。
あなたの一食を大切にしてますか?
『出し巻き卵巡業』であなたの街にも伺います。一度食べると癖になる! 心も体も癒される。ご依頼お待ちしています。

和歌山御坊にある

堀川屋野村「三つ星醤油」さんへ


ものづくりに対しての思いは

店のたたずまいにもら現れますね

お掃除が行き届き

飾り気はなくても

センスのよいしつらえは

思わず写真撮っちゃう


{00DD5712-15B2-402B-8F97-935785796503}

あ、ガラスに私が映り込んでる(^◇^;)


若くて熱い思いのある
堀河屋 18代目

寒い寒い日でしたが
暖房の効いた
お部屋に通していただきだき

堀河屋さんのルーツに
一同大盛り上がり( ◠‿◠ )
歴史の授業なんか
右の耳から左に抜けていた私も
これは楽し過ぎた!

和歌山の商人は
なかなかやり手でしたね^ ^

{C87B441C-57A0-476F-9789-07771E8BFE64}

↑↑
醤油が何で出来ているか
醤油はどうやって作るかというお話
からです

はい、醤油ボトルの裏を見ましょう
何と書いてますか!
国産丸大豆?  写真の下
脱脂大豆? 写真の上

脱脂大豆って( ; ; )
ごく普通は飼料ですよね
食べ物のカテゴリーにはない!

大豆からヘキ酸ていう薬品かけて
油を絞って
油として商品になり
その
絞りカスが脱脂大豆
これから醤油が生まれたとしても


ちょっと、
ちゃうよね(´;Д;`)

いやん、脱脂大豆とかごまかされてる
大豆カスって書けよ(笑)
ほんまやめて
消費者として
騙されんとこね!!

さあ、そして
醤油を作る工程を
全て公開
これほどまでに
全行程手作りされているところは
日本では、片手もないそうです
50件じゃないですよ
5軒も
5軒も、ないんだって

{A982AC59-F26E-426E-AE24-7EB400367A0B}

さて、まずは大豆を漬けて
下から薪で火をくべて
大豆を焚きます

それから
あーして。こーして(中略)(笑)
麹の発酵の見極めも
手作業 

18代目曰く
人が管理するのが一番
良いものができるから!!
それ以外ない。

{F887D378-7CEA-4794-9E10-97EF11EA74FE}
醤油の大樽は170年も持つらしい
そして、
醤油の大樽を作れるところは
日本には
もう
たった一軒しかないんだそう、、、
どうすんねんこの先

{C56F4791-253A-494C-816A-761FF8682400}

さらに18代目が
これ以上ない一発を!
「手間ひまかけて作るもの以上に
美味しいものはないです」と!

ほんまそれ

耳にタコできるくらい
簡単で美味しいレシピ
教えてくださいって言われるけど

今日、堂々と言えます(╹◡╹)♡

そんなもんないわ!!

手間ひまかけてくれ(笑)
それが、たとえ
三分クッキングだったところを
五分にしたとしても

五分だったところを
10分にしたとしても
ちょっとづつね
まずは一歩ね^_^

{7940256D-04C3-49CE-BF6D-CA6A138BA750}

食べることには
どんな意味があるのかを
ちょっとだけでも
考えて欲しい

醤油の

知らなかった事を知って
明日からわたしが
明日からみなさんが
どうするかは自由

一足飛びに
極論をとか
わたしは全く望まない(╹◡╹)
それぞれのテンポで行きましょう

{8DF8014A-C36E-4F57-8240-953BF409CBA5}