有珠山金比羅火口散策へ | ドライフラワーにするとしたら・・。

ドライフラワーにするとしたら・・。

ブログの説明を入力します。

今日も素晴らし~いい天気です

暖かいです 今現在まだ暖房は入れてません

 

そんな今日はスノーシューで有珠山の散策へ行ってきました

洞爺湖パークボランティアをしているので参加者のお手伝い的な感じでの参加です

 

9:30分~12:00分まで

有珠山は2000年に噴火して その時できた火口沼の

有ちゃん・珠ちゃん(合わせて有珠)

夏は↓こんなふうに見えますが・・・

 

冬はこんな感じです 雪で一面真っ白 有ちゃんです

 

有珠山は20~30年ごとに噴火すると言われてます

2000年の噴火から早25年です~そろそろかも??

 

担当の方が要所要所で説明をしてくれてます

 

有ちゃん火口に登る急坂から 洞爺湖と羊蹄山が見えてます

 

天気も良く無風状態で 最高の散策日和でした

さてと明日は「室蘭岳」冬山コースができたらしく 冬山コースを登ってきます

もちろんスノーシューは必須です

帰りはソリで滑ってきてもいいそうです・・・

とまとはソリがないのでヒップソリで滑ってこようと思ってます

このヒップソリはリユックにも入るので持ち運びが楽です

明日も童心?!に帰ったつもりで楽しんできます(大人の冬遊び爆笑)