白老の氷瀑を見に・・・ | ドライフラワーにするとしたら・・。

ドライフラワーにするとしたら・・。

ブログの説明を入力します。

今朝はどんよりとした曇りぞらです~

そんなに寒くはありませんが 今夕から今週いっぱい荒れるようです

 

昨日は朝は雪がうっすら積もっていましたが

日中は暖房がいらないほど暖かく🌞いい天気でした

 

そんな昨日は「白老の氷瀑」3ケ所を見に行ってきました

8:00集合 現地までは🚙で1:30分弱です

 

現地到着いざ出発!総勢19名の参加

例年は雪が深いのでこんな川越は↓あまりないのですが

今年はこんな川越が3~4ケ所ありました(川越するので履物はツボ足)で

暖冬で雪が少なく暖かいので 川が凍らないから川が流れています

 

 

1番目の滝です~手前も滝の水が流れています 

例年はここも雪がバッチリ積もっているので滝つぼまで行けたのに

 

 

続いて2番目の滝へ山を下っていきます

途中1番目の滝を振りかえって~目先が違いますが(笑) 何か説明を受けてます

 

リュックもストックも上に置いて急坂をロープたよりに下ります(怖かったです)

 

そしてこの景色~圧倒されました(例年よりは小さいですが)

 

滝の大きさがわかりますか?

ここでロッククライミングする人もいるのですが

今年は氷が小さく危険なのでクライミングはできないそうです

 

 

そして第3の滝へ向かっていたんですが途中雪が降ってきました

先に見てきた人たちと出会って聞いたのですが・・・

そこも暖冬の影響で凍っていないらしく 滝は普通に流れてたと

で!天気も悪くなってきたし行くのを断念しました

昨日は2ツの滝だけ見てきました

いつもながら楽しい充実の一日でした(*^-^*)