昨日は初めて冬山に行ってきました~
目指す山は地元の「有珠山」737mですが、現在は473mの地点までしか行けません
仲間から10日に有珠山へいくよ~とラインが来てましたが・・・
とまとは行く気がなかったのと
16日に西昆布岳に行くよ~と前々から言っていたので有珠山は行く気ゼンゼンなかったのですが
前の日お誘いの連絡があったので・・・行くことのしました
↑↓ここが中間地点で小一服~ここからがさらに急になります
昨日は天気も良く暖かく絶好の冬山登山日和でした
登り2時間強~下り1時間程ほど
上記、南外輪山展望台で昼食小1時間お水を持って来てお湯を沸かし
各自持ってきたカップラーメンやコーヒやおやつを食べて・飲んで🍜・☕・🍪
カップ麺!超~おいしかったぁ~
西昆布岳に行くので道具はそろえてましたが・・・
スノーシューは結構お高いので・・・本当にこれからも冬山に行けるのか?
西昆布に行ってから様子を見て買うことに
そして昨日はお友達のスノーシューを借りて行ってきました
その他の装備はそろえてあったので・・・サングラス・ネックウォーマァー・手袋・ストック・冬山用の上下
それと下山の時ソリですべっておりてきても楽しいそうなので「ヒップソリ」も用意
これ↓リユックに入ります
結果、行ってよかったのですが
下山はこのヒップソリで所々滑っておりてきたんですが
急な所はスピードが出るので怖くて・・・だから足をついて転んでしまい雪だらけで⛄雪だるま状態でした
でも!雪が深いので転んでも痛くないのです~
童心に帰ったようで楽しかったです






