PV活動・・・ | ドライフラワーにするとしたら・・。

ドライフラワーにするとしたら・・。

ブログの説明を入力します。

今日は風もなく穏やかで暖かいです~

だけど今夜半から明日にかけて雨が降るらし~

 

そんな今日はボランティア活動で「四十三山の閉鎖作業」に行ってきました

出入り口のゲートを閉鎖して鍵をかけてくるのに

アクティブレンジャーさんゲートのカギを忘れたんですって?!

後で鍵かけににきます~って(笑)

 

朝、洞爺湖9:30分集合12:00までの活動です

🍅バイトもそんなに忙しくないので休みにしてもらいました

 

デジカメ持っていくの忘れたのとスマホで撮るのも忘れました

ですがそんなに変わった景色はなく・・・落ち葉を踏みしめて

倒木の処理をしたり登山道のチェックしたりゴミを拾ったりの作業です

 

結構なゴミでしたよ

空き缶・アキビン・タバコの吸いがら・あきらかに家庭ゴミとわかるものなどなど・・・

2時間半ほどの作業でしたが いい運動になりました

 

「四十三山」

何度も言っていると思いますが

四十三山は明治43年に噴火してできた山~それで四十三山と命名

それが洞爺湖温泉の源泉です

♨100年以上経つけど今も枯れずに温泉が湧き出ています