被災者の今・・・ | ドライフラワーにするとしたら・・。

ドライフラワーにするとしたら・・。

ブログの説明を入力します。

3.11から

8年がたった昨日は各TVで特集が組まれていましたね


3・11の前日3.10に「被災者の今」的な番組がありました

それを見ていて考えさせられました


ある年配のおじいさんは

家が半壊だったので自宅で過ごしています

いくらかの見舞金はもらったようですが・・・

年々傷む住宅を修理することもままならず~もうあきらめ状態でした


もうひとりのおじいさんもそんな感じで・・・

年金でほそ細暮らしていて何をもすることがなく

なにもしないでいれば体がなまるし、何かしようと出かければお金がかかるし

何もしないで家でTVを見ていれば電気代はかかるし・・・と言ってました


被災者が生活苦で自殺する人もいるとか??


こんな現状があるのに

国のお偉い方たちは知ってか?知らないのか?!

自分たちの利益ばかりを追求して税金を使って~

そんな予算があるのなら~上記の被災者に支援してあげたらいいのに


と・・・思わずにはいられませんでした