電気・ガス・水道などのライフラインは整っているので
普通の生活をしています
暇だと言ったら避難されている人に対して不謹慎ですが…。
それで日配品
牛乳やヨーグルトなどあるかしら?と思ってスーパーを回ってきました
お見事なくらいなんにもないんですよ~
まぁ~ここ1週間くらいは日配品を覗いては暮らして行けますが
お米を始めお弁当やお惣菜・日配品はもちろん生もの・生鮮食料品
カップ麺・インスタントラーメンなどなど・・・
なんか蒸し暑いのでアイスがないかな?と思ったけどありませんでした
セコマで牛乳など何時入るの?と聞いたら
予定は未定だって
そしてスーパーでは
パンが焼きあがりました(一度にたくさんできないらしく)とアナウンスされたら
アッ!!というになくなるし
お豆腐が入りました~も同じくあっ!という間に売り切れ
早く通常に戻りたいなぁ~
でも!!
災害地や災害地に近い所はまだ電気・水道が不便らし~ので
そこから見たら食料はストックされているし今々困ることはないので
いい方です~ガマンしなければね(・_・;)