昨日は久しぶりに「パークボランティアの講習会」に出席してきました

場所は洞爺湖のビジーターセンター
車で30分弱の所なんですが・・・。
朝8:30分出発なのに、出鼻をくじかれるほど雪がシンシンと降り出してきました
イヤー行くのどうしょう~とおもうほど?!
でも比較的温度が高いせいか?雪は
ボタ雪~
講習会なのでお勉強も兼ねてるから…覚悟を決めて行くことに
午前中は
本年度の反省と来年度の活動予定そのほか意見交換と
「観光客、海外客が楽しむ洞爺湖 ~ツアーより紹介~」
午後は、
スノーシューで「地元の冬の森を歩いてみよう」・・・と・・・
講師は(株)洞爺ガイドセンター
代表取締役 小川裕司 氏 アメリカコロラド州立大学卒
とまとは午前中だけの参加でしたが
スライドを見ながらのガイドでのお話や、洞爺湖の四季などもスライドUPされてて
地元にいるのに知らないことや知らない風景などがあり新鮮でした
また観光客が(特に外国の)感激する景色や植物の事など知れておおいに勉強になりました(‐^▽^‐)


