トルコ旅行。。。おまけ | ドライフラワーにするとしたら・・。

ドライフラワーにするとしたら・・。

ブログの説明を入力します。

ボスポラス海峡クルージングの様子

ドライフラワーにするとしたら・・。
海峡の一番狭い所に城塞を作り

コンスタンチノーブル陥落の一手をになったそうです

現在はアジアとヨーロッパとの絶景の場だそうです


ちなみの奥に見える、ボスポラス海峡第二の橋は

日本の大成建設がたてたものだそうです


橋が2ツでは足りないので、第三の橋かトンネルの計画があるそうです

トンネルになると…アジアとヨーロッパは陸つづきに!?

ドライフラワーにするとしたら・・。

オスマントルコ時代の迎賓館「ベイレルベ宮殿」

ボスポラス海峡の海沿いにあります










ドライフラワーにするとしたら・・。

海峡内には豪華客船が停泊していました

エーゲ海のクルージングをするそうです









トルコ絨毯を作っています~

「一日に進む長さを聞いたら?」青い線が見えるでしょうか?

その1ツ幅分だけしか進まないそうですよ

気が遠くなるような作業ですね!        ↓天然の「蚕の繭」から取った糸を各色に染めたものです
ドライフラワーにするとしたら・・。 ドライフラワーにするとしたら・・。


トルコアイス~のびーる!ノビール!トルコアイスだよ~とパフォーマンスしていました

トルコアイスはもちろんチャイは美味しかったですが…。

しょっぱい飲むヨーグルトや蜂蜜たっぷりヨーグルとは美味しいんですが…ちょっと飽きるかも??でした


ドライフラワーにするとしたら・・。



1週間程遅れて次女夫婦も、ハワイへ行っていたんですが…。

トルコのお土産と・・・ハワイのお土産


ドライフラワーにするとしたら・・。 ドライフラワーにするとしたら・・。

楽しかったです~今度はヨーロッパ方面へ行ってみたいなぁ~