黒の日だと! | ドライフラワーにするとしたら・・。

ドライフラワーにするとしたら・・。

ブログの説明を入力します。

今日は9月6日ゴロ合わせで「黒の日」なんですって~


黒豆・黒酢・黒豚・黒まんじゅう・黒ぶどう・・・豆ブドウ

今日の献立は我が家にあった黒いもので作ってみました


巨砲と黒まんじゅうはデザートに

唐揚げは黒じゃないけど・・・黒豆(お手製)、セロリの塩こんぶ炒め、ひじきのサラダ、トマトのスープでした

お飲み物は沖縄産泡盛のもろみで作った「かしじぇー」ブラックス酢


ドライフラワーにするとしたら・・。 ドライフラワーにするとしたら・・。



今朝のテレビ「はなまる」でやってましたが

魚肉ソーセージ魚肉ソーセージが見直されてるようですね!魚肉なのでカローリoffですしカルシウムも豊富なんですって


ソーセージのピンク色は何からとってるかわかります?・・・・・・・トマトの色リコピンなんですってぷちとまと

オレンジ色の皮はなぜか?………紫外線をカットする色だそうです


ソーセージを使ったお料理も魚肉ソーセージ

スープやグラタン・オープンで焼いてクリチや梅マヨ・マスタズーマヨで酒の肴にとかいろいろ


今日とまとん家とまと献立のトマトのスープはそれをヒントにしました