連休3日目は… | ドライフラワーにするとしたら・・。

ドライフラワーにするとしたら・・。

ブログの説明を入力します。

seiペンション山の上ではイタリアンを頂きました(一部を紹介)

層雲峡の山の中なのに、イタリアンなんてビックリでしょ!!和食もありましたがあえてイタリアンにしましたシャンパンワイン



ドライフラワーにするとしたら・・。-ペンション ドライフラワーにするとしたら・・。-イタリアン1



ドライフラワーにするとしたら・・。-イタリアン2 ドライフラワーにするとしたら・・。-デザート



層雲峡では、早朝ロープウェイロープウェイとリフトで「黒岳」7合目に登り散策する予定でしたが…。

昨夜来の雨で(朝は止んでましたが)雲が低く立ち込め、登っても視界ゼロなのでは??

って事で黒岳はあきらめました山②

層雲峡では「流星の滝」と「銀河の滝」二つだけを見学滝



ドライフラワーにするとしたら・・。-銀河の滝 ドライフラワーにするとしたら・・。-流星の滝


独身時代家族で来たとき(3~40年くらい前かな?)は道路から滝を見ることができましたが…。

7~8年前に来たときは、その道路がトンネル(落石の危険から)になっていて

旧道が散策路になっていてそこから、銀河や流星の滝以外にあと3~4個の滝を見学できましたが

今回は、その散策路も「立ち入り禁止状態」になっていて2つの滝だけしか見られませんでした。(´д`lll)


層雲峡の観光の穴場もだんだんなくなってきて、観光産業の衰退につながるのでは??

森入口自然の事なので仕方ないですが~~時の移り変わりを感じました~


そのあと、無料の高速に乗って一路、岩見沢を目指しましたくるま。B

途中SA「砂川ハイウェイオアシス」によって、お買い物…。こんなものを発見



ドライフラワーにするとしたら・・。-砂川SA ドライフラワーにするとしたら・・。-PA


ドライフラワーにするとしたら・・。-焼きそば
TVの「秘密のケンミンショー」で話題になった


美唄「かど屋」の焼きそばと「ガチョカバロ」チーズ


北菓楼 では「はまなすの恋」「もりりん」「開拓おかき」を






バラ岩見沢の「ばら園」によって、ランチとばら見学



ドライフラワーにするとしたら・・。-岩見沢4 ドライフラワーにするとしたら・・。-岩見沢3



ドライフラワーにするとしたら・・。-岩見沢2 ドライフラワーにするとしたら・・。-岩見沢1


四つ葉のクローバー一路高速で(ここからは有料)

札幌経由(岩見沢ー札幌間500円)~伊達(札幌-伊達間1000円)

我が家に帰りついたのは16;00ころでした。運転手さんお疲れさま~でしたピース