台北そぞろある記 | ドライフラワーにするとしたら・・。

ドライフラワーにするとしたら・・。

ブログの説明を入力します。

3/20日~23日まで台湾へ行ってきました

天気予報では雨seiでしたが、予報ははずれて天気続きでした

最高気温29度の日もあり暑いくらいでした晴れ


飛行機千歳空港からエバー航空の直行便で約3:30分ほどで着くので楽です

千歳発15:35分台北着は19:10分

その日は土林夜市を見て(人で人でごった返していました)ホテルへ…

なんでも台湾は外食文化らし~です

家ではあまり食事を作らない。暑いので夜に行動する。事から夜市に人が集まるそうです~


2日目は龍山寺や故宮博物院や衛兵交代の儀式が見事な忠烈しを見学
ドライフラワーにするとしたら・・。-龍山寺 ドライフラワーにするとしたら・・。-忠烈示



ドライフラワーにするとしたら・・。-衛兵1 ドライフラワーにするとしたら・・。-衛兵2



ドライフラワーにするとしたら・・。-中世記念堂 ドライフラワーにするとしたら・・。-台忠門


日本統治下時代に建てられた「温泉まぁく北投温泉」散策や「足足つぼマッサージ」の体験などなど

昼食は行列のできる店で「小籠包・海老小籠包」と「飲茶上海点心料理」

店夜は台湾石鍋料理を頂きました


3日目は台湾北部でローカル線乗車や映画「非情城市」の舞台の九分や十分・基隆へ・・・。

ノスタルジックな街並みがなんとも郷愁を感じました

食事は台湾郷土料理や担仔麺ソバ台湾小皿料理を小皿


夜はOPで台北101の見学とショッピング


ドライフラワーにするとしたら・・。-基陸 ドライフラワーにするとしたら・・。-台北101

デジカメが壊れたんで、娘が写した写真をCDで送ってもらったので

とまとの意図とした画像ではないけど、台北の感じは解ってもらえますか?

ちなみにこのキラキラ矢印後ろ姿は「とまと」です~


4日目は9:30分台北発なので、6:30分にはホテルを出ました

あっというまの3泊4日(中2日ですね!)でした飛行機


チョット気にかかったこと(お国変わればですねえっ!?

トイレでトイレットペーパーを流してはいけないそうですえー!!!横に置いてあるBOXにすてるんですって顔

なんでも下水道の管が細いので詰らないためだそうです

当然なんでしょうが、ウオッシュレットでないのが・・・どうもイヤでした


それとバイクの多さには目を見張るものがありました

単車バイクに何人乗ってもいいそうです~捕まることはないそうです~

現に3~4人乗っているのを見ました目 運転が荒いというか?怖いほどですこわい


でも台北101のあたりは、都会的できれいでした免税店はもちろん

いろんなブランドのお店がありカバンwallet*

G○○○Ⅰのサイフとバックをゲットしてきた事は言うまでもありませんるん