春一番!恒例の | ドライフラワーにするとしたら・・。

ドライフラワーにするとしたら・・。

ブログの説明を入力します。

走る人4月19日(日)は伊達市恒例の「春一番・伊達ハーフマラソン」が開催されました

2664人の方が全国から参加されましたスポーツ

ドライフラワーにするとしたら・・。-マラソン1 ドライフラワーにするとしたら・・。-マラソン2


晴れ伊達は温暖な気候で、一番先に春が訪れるとあって道内のトップをきって行われます

お天気も良くランナーにとって最高のマラソン日和だったのでは(雨雨や雪雪みぞれ雷時もありました)


car*そんな中運動にはまるっきり縁のない私たちは絵文字の~んびり北湯沢の日帰り温泉に行ってきました


少々のお散歩(運動)も楽しんできました音符


白絹の床「しらぎぬのしょう」と読みます…

川床が絹のようななめらかな岩礁で、その上を流れる水面が絹のように見えることから名がついたようです


ドライフラワーにするとしたら・・。-川面2 ドライフラワーにするとしたら・・。-川面1


トマト帰りがけ「昭和新山」のふもとの道の駅「サムズ」でこんなものを発見!!


ドライフラワーにするとしたら・・。-行者ニンニク ドライフラワーにするとしたら・・。-ふきのとう

     行者にんにく                  ふきのとう


春を感じる食材ですよね~さっそくてんぷらで食べたことは言うまでもありませんビールナイフ&フォークニコ