なかなか短期売買がうまくできません。


楽天証券に口座を新しく作って始めましたが、デイトレードできたのは一回だけ笑い泣き


買った銘柄が下がってしまったので、戻るまで待ってたら時間だけが過ぎていく…。順調に戻ってきているので、微益で確定させて次また買う準備をしています。


当日もしくは翌日に上がる銘柄を見つけなければならないというのがなかなか難しい😓


長期投資だと、将来性があれば買いなのでじっくり選べばいいですが、短期は一瞬でも上がればいいわけですよね。逆にタイミングを見逃してしまえば売買益が取れなくなってしまう。

日中、仕事で動きを見れない状態でデイトレードをうまくやる方法ってあるんですかね?


短期売買はフルタイム会社員にはなかなか難しそうなので、中期というか長期投資ほどではない銘柄を売買していこうかなと思います。今まではほとんど売らずにずっと保有だったので。


手探りでいろいろ試してみて最適解を探っていくのもまた楽しい照れ

もちろん、余裕資金で運用するのが大前提ですグラサン