こんなんでいいの?  | アイリッシュの彼と新生活 in Sydney

こんなんでいいの? 

わたしよりちょっと前から働いてるヘッドシェフがあと2週間で辞めることになりました。


一番の責任者が2週間で辞めるなんてわたしの考えになかったです。

そして今次のヘッドシェフの募集をしています。


わたしはヘッドシェフの次のスーシェフです。

なにかとスーシェフだからと責任が増えていくのは気のせいなのかと毎日思いながら働いています。


もしヘッドシェフがみつからなかったらわたしにその仕事がくるそうです。 

あと2週間でたとえ新しいヘッドシェフが見つかったとしても、

どんなけ仕事が出来る人かは知りませんが、

なにがどこにあるとか、何がどれだけ必要かとか、

オーダーやレシピやそのキッチンになれるまでには少なくても1ヶ月はかかります。

その間わたしが補助をすることになりそうです。


そしてヘッドシェフはヘッドシェフのお給料をもらい、わたしは今の給料のままで

ヘッドシェフの仕事をすることになるんです。


納得いかない。。。


今のッドシェフもあと2週間とあって、かなりかなり手抜きになってきました。

でも威厳はきっちり保っているんです。


わたしにはわからないこのシステム


わたしがあーだこーだ言い出したらきっとなに細かいメンドクサイことを言ってる

アジア人だ。。。ときっと思われるんだなーって思います。


でもだから日本はきっちりと成長してきたんです。

オーストラリアではタイムシートを見たことがありません。

ノートに来た時間と帰る時間を書くだけ。

だから5分遅刻しても5分前に終わっても 切り捨て切り上げです。


だれも掃除しない冷凍庫の掃除はわたしがやります。

毎回オーダーする冷凍品がごろごろおくから出てきました。

これも全部たんすの肥やし レストランではお金です。


働き始めのころに冷蔵庫を掃除したら

ミイラのような野菜がたくさんでてきました。


オージーと働いてイライラが溜まるばかりです。


ブリスベンで日系の会社での仕事を探し始めます。