やっと一歩前進
昨日やっとやっと移民弁護士に会いに行ってきました。
オーストラリアに到着してから1ヶ月。 順調に進んでるように聞こえるけど、
わたしとしては長い!
思ったらすぐ行動して、結果がすぐこないとあせる私と対象に、
物事が起こるときまで待つ彼。。。
物事は待っても起こりません。
その代わりわたしが怒ります!!!
で毎回言い合いになり、わたしが怒鳴り、
彼も怒鳴り、最終的にはやっと行動に移して、
終わったらあっけらかんと満足そうにしてる彼。
今回もそのまんまでした。
今回のオーストラリアにきた目的はスポンサービザを取って、
永住権につなげるためです。
国外でやって待ってからオーストラリアにきてもいいんだけど、
国外だとなかなか情報がないのと、アイルランドから早く出たかったのと、
彼は日本では暇なので、二人とも観光ビザでオーストラリアに来ました。
3週間たってやっとやっと移民弁護士と連絡を取り始めて
弁護士から彼の履歴書を送ってほしいと連絡がありました。
海外は履歴書は手書きではなくパソコンで作るから、
わたしのはどこでも出せるようにYahooメールに自分宛に送ってあります。
なので1秒で送信完了!だけど、
人生生まれて25年、履歴書を作ったことのない彼には夏休みの感想文を書くより大変でした。
早く作れ!作れ!とガミガミいうわたしに反抗して逃げてました。
やっといっしょにパソコンの前に座って、3時間。。。
書き終わりました。
それからわたしがスペルチェックをし、
OctoberとSeptemberの順番を入れ替えて訂正し、(彼はOctober-Septemberの順だと思ってた!!!)
文字の大きさを直し、
やっとできあがりました。
それをメールして、返事を待ち、
昨日弁護士とのアポイントを取れたので会いに行ってきました。
彼はスポンサービザを申請して、わたしはディファクト(事実上の婚姻状態)で彼のビザに乗っかります。
オーストラリアでは1年以上の関係があるとディファクトビザがとれます。
それには証明するジョイントバンクアカウントと写真といろいろな書類がいります。
わたしたちも20枚の写真といろいろ書類を持っていきました。
それから弁護士が選んだのは、写真3枚。(のみ!)
ジョイントアカウントの手紙1枚(のみ!)
いまオーストラリアでいっしょに住んでる証明の住所の入った手紙
だけでした。
外国人同士のディファクトは簡単なのかなー??
今日またパスポートを持って会いにいき、
彼の会社からのレファレンスレターが届いたら申請です!
早く結果がでるといいなー