日本のいいところ | アイリッシュの彼と新生活 in Sydney

日本のいいところ

海外から帰ってくると、日本のすごいことに気がつきます。

当たり前だと思ってたことが、すごい。


今回アイルランドの僻地から帰ってきて気がついた日本のすばらしい

とこを書きます。


《トイレ》

水が1回で流れる。

便座がずれない。

便座が暖かい。

ウォシュレットはすばらしい!


《キッチン》

水道がピタッと止まる。

炊飯器にご飯がいつもある!

しかも白くピカピカ光ってる。

包丁が切れる!!


《お風呂》

湯船は本当にきもちいい。

シャワーはすぐお湯が出る。

シャワーの温度がボタンひとつで変えれる。

お風呂はボタンを押して、お湯がいっぱいになったら音楽と

音声で教えてくれる。

座って体が洗える。

お風呂場が暖かい。


《外出編》

コンビニで2人の店員さんいらっしゃいませ言われた^^

赤信号は止まれ、青信号は進め、わかりやすい!

曲がるときはウインカーで教えてくれる。

ドアは自動で開く。

スーパーのカートはコイン入れなくても使っていい

商品の値段が全部書いてあって間違いがない。

道路にごみがない。

物乞いがいない。



まだまだ日本にいたら当たり前のことが、

アイルランドから帰ってきて日本ってすごい国だなーって思うことがたくさんあります。


いままでオーストラリアから日本に帰ってくることが多かったです。

そのときは、日本ってなんて暗い国なんだろう?って思ってました。

空も狭いし、日本はグレーのイメージがあったけど、

今回アイルランドから帰ってきて、日本の空ってきれい!って感動しました。

空気も澄んでて、そんなに寒くもなくすがすがしいです。


ベッドも暖かくて、毛布はぽかぽか。

1ヶ月の日本滞在をかなり満喫しています。