犬がしゃべれたら | アイリッシュの彼と新生活 in Sydney

犬がしゃべれたら

ダブリンに来て今後の予定をあせり始めました。


田舎での生活のときはここで何をやっても情報が入ってこず、

先に進まないと思ってたけど、ダブリンに来たということは

残りがあと2ヶ月っていうことです。


このアイルランドで2ヶ月というのは、日本での1週間とおんなじくらいの期間。^^

彼は予定を立てるのが大嫌いなので、話し合いにはなりません。

あからさまに逃げます!^^


なのでわたしはよく彼のお兄ちゃんと話ます^^

彼のお兄ちゃんはオーストラリアに住んでます。

見事今年に入ってオーストラリアの永住権を取りました。

最近車も新車で購入。 

彼女にも車を購入。

アイルランドとイギリスに2件家を持ってます。

かなりしっかりした人です。


昨日彼が帰ってきたとき、ちょうどお兄ちゃんと話してたので彼に電話をしてもらいました。


お兄ちゃんわいく、彼の前のボスがスポンサーをほぼ間違いなくしてくれるから

観光ビザでオーストラリアにきて、ビザを取ったほうが早いし

確立が高いとのことです。


そこで彼からの提案。


マリちゃんをアイルランドに残し、日本に数週間帰って

わたしは友達と会い、

オーストラリアに観光ビザで行って

マリちゃんをオーストラリアに送る


わたしは泣きそうになりました。

そんなのぜったいだめです!

マリちゃんをアイルランドに残して、

オーストラリアに行くなんて。。。

日本のママがどれだけマリに会うのを楽しみにしてるか。。。


マリちゃんはわたしにとってわが子同然です。

なので、わたしのママにとっては孫のようです。

マリちゃんを引き取ったとき、日本のママから5着も

マリ用の服が届きました。

もちろんアイルランドで犬に服を着せてる人はいません^^


彼の実家の2匹の犬はいつも牛の糞のにおいがします。

近所の牛の糞に体をすりすりしてどろだらけになって

遊ぶのがすきみたいです。

残りのピザやカレーや何でも食べます。

食器洗浄機の水も飲みます。


マリをそんな風に育てたくはない><


でも犬にとってはその自然の中で駆け回って泥だらけになっての、

生活が幸せなのかなー


でもでも

やっぱり日本につれて帰って、

自分の親の元に置いときたいので

マリちゃんはわたしと日本に帰ります。