都会はうまい!!!
今週1週間は早かったー
先週の金曜日から彼の実家の村に帰って熱を出し、
日曜にダブリンに戻ってきて、月・火とベッドで過ごし、
9ヶ月買い物をしていないストレスの反動で
毎日ショッピングをして過ごしました!
ダブリンはブリスベンより大きいのにびっくり。
お店もかなりの数があります。
彼の村のお店は何十年も商品変わってない?って思うほど
古臭い
でもダブリンは最新のブランドや、スタバやボディーショップなど
名前を知ってて安心するお店がたくさんあります。
彼が学校で勉強中に
買い物で選べる!という楽しさを満喫しています。^^
今週末はわたしの風邪のせいで(!?)というか、
ただたんに村には行きたくない!
頑なに拒否し、ダブリンにいます。
彼は学校が始まり、3週間たって、初めてダブリンで週末を過ごします。
ちょっと楽しみだったみたい^^
わたしたちの住んでるアパートの上に、彼の地元出身の子が住んでます。
その子と3人で日本&韓国料理の
UKIYO BARへ行きました。
不思議なお店でした。
中は日本の昭和風
料理は寿司と韓国料理
店員はウエスタン
キッチンは中国? 韓国?
でした。
いつもアジアンにいくとわたしの独断でメニューをオーダーします!
今回はプルコギとキムチチゲを楽しみました。
あと、アサヒスーパードライと枝豆!
この枝豆が熱かった!
湯気がモーモーと出てました。 でもうまかった~
彼の友達は始めての韓国料理とお箸に挑戦。
フォークももらったのに、最後の最後まで使いませんでした ^^
韓国人の経営してる韓国料理ではないけど、
わたしは大満足です。
アイルランドに来て、というかあの村にいってから外食しなくなりました。
どこのレストランにいってもメニューがいっしょだからです。
店員も彼の知り合いだから、レストランの雰囲気を味わうことすら
できません。
ダブリンはいいです!
ディナーの後は、デザート
抹茶アイスがあって、いつもだったら迷わず頼むけど、
ダブリンに住んでる日本人の方のブログで
抹茶アイスがまずかった!とあったので、
近くのわたしの一番のお気に入りのジェラートへ行きました。
いつ食べても、どんだけ寒くてもうまい!
デザートの後は家のまん前にあるパブへ。
またまた彼の村のパブが大嫌いだったわたしは
パブで楽しい時間を過ごしました。
都会で自由があるって楽しいです。
今日は彼のママのお誕生日。
実家に戻らなかったのは
ちょっと悪い気がするけど、来週はわたしの意見は通らず
戻ることになりそうです。。。><
彼の11週間のコースの3週間が終わりました。
早いなー